Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 200978 環境変化に合わせた分析と戦略の立て方


このイベントは既に終了しています。

環境変化に合わせた分析と戦略の立て方

事業者を取り巻く環境は大きく変化しています。事業を維持・成長させるには戦略を自らの力で立てる知識・ノウハウが求められますが、思いつきで戦略を立てると的外れになって上手くいきません。戦略を立てる前には分析が必要です。その上で戦略を立てることにより成功する精度が高まります。本セミナーでは、一般的によく知られているフレームワーク(切り口)を活用し、初心者を対象に事業計画の作成において経営戦略やマーケティング戦略を立てるのに必要な分析方法と戦略策定の基本をわかりやすく解説し、演習を通して実践的に学んで頂きます。

イベント情報

イベント番号 200978
イベント名 環境変化に合わせた分析と戦略の立て方
種別
テーマ・課題
開催日 2022年12月15日(木)14:00~16:00
場所 オンライン配信【Zoom】

詳細内容 Ⅰ. 世の中を広い視野で分析しましょう
 ◆政治・経済・社会・技術(PEST)分析
Ⅱ. 自社の周辺環境を分析し、戦略を考えましょう
 ◆強み・弱み・機会・脅威(SWOT)分析
 ◆5つの競争要因(5フォース)分析
 ◆成長戦略の描き方
Ⅲ.マーケティングの分析・戦略策定を学びましょう
 ◆顧客・自社・競合(3C)分析と差別化提案
 ◆市場細分化・顧客層選定・位置づけ(STP)分析
 ◆製品・価格・流通・販促(4P)の戦略策定
講師氏名 和木 美穂子 氏(中小企業診断士)
講師略歴 時代の転換期を生き抜きたい企業を対象に、パラダイム・シフトの実現を支援している。特に、新規事業開発や既存事業の再構築等において、業界事情を踏まえた上で自社の強みを環境変化に応じて発揮できるよう、適切に分析し、戦略策定を支援する点で企業から高評価を受けている。
内閣府 女性リーダー人材バンク に登録、地方自治体でアドバイザーを務める等、女性活躍にも尽力している。
添付ファイル

セミナーチラシ

定員 50人
料金 無料
備考 ■本セミナーは【Zoom】を用いた WEB 配信となります。
■ご参加に必要な URL およびパスワード等は、開催前日までにメールにてお送りいたします。
■受講に必要な PC 等は各自でご用意いただきますようお願いいたします。なお、スマートフォンやタブレットでもご覧いただけます。 スマートフォン・タブレットをご利用の場合は、Zoom アプリのダウンロードをお願いいたします。
申込方法 Webでのお申込みとなります。
申込受付予定期間 2022年11月7日(月) 10:00~2022年12月12日(月) 17:00

ご注意事項

※ご記入いただいた情報は、東京商工会議所で共有し、本講座を受講していただくために必要なご連絡・記録に使用すると同時に、東京商工会議所からの事業のご案内(DMやメールマガジン)等による各種情報提供のために使用する場合があります。
※FAXの送信停止をご希望される場合は目黒支部TEL(03-3791-3351)までご連絡ください。

お問い合わせ

東京商工会議所 目黒支部

TEL: 03-3791-3351

E-mail: meguro@tokyo-cci.or.jp