Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 202001 交通事故における企業の対応と責任
このイベントは既に終了しています。

不幸にして従業員が勤務中や通勤中に交通事故に遭遇した場合、どのように対応するか決めていらっしゃいますか?突然の事故により、会社の運営に支障をきたし、経営上取返しのつかない打撃を被ることも決して珍しい事ではありません。本セミナーでは、法律の専門家の立場から分かりやすく解説いたします。皆様奮ってご参加ください。
イベント情報
イベント番号 | 202001 |
イベント名 | 交通事故における企業の対応と責任 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年8月22日(火)14:00~16:00 |
場所 |
オンライン開催(Zoom Live配信) |
詳細内容 | ・社員が交通事故を起こすとどんな法律問題が生ずるのか ・社有車の事故と社員のマイカー事故では会社の責任はどう違うのか ・下請け車の事故は会社が責任を負うのか ・事故の第一報後の会社の対応、損害賠償の範囲、示談のポイントについて |
講師氏名 | 住吉 健一氏 |
講師略歴 | 企業法務、契約法務、倒産関係等幅広い分野の業務を取り扱うかたわら、裁判所司法委員も務める。著書に「ビジネス実務法務検定公式テキスト」1級・2級・3級、「債権法改正 企業対応の総点検」、「営業秘密管理の実務」など多数、また、本テーマでの講演・セミナー実績もあり分かりやすい解説で定評がある。 |
添付ファイル | |
対象(参加条件) | 会社代表など |
定員 | 50名 |
料金 | 無料 |
備考 | 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインセミナー形式で開催いたします。下記の内容を確認のうえ、お申込みください。 (1) セミナー参加の際は、ご自身のパソコン、タブレット、スマートフォン等からアクセスしてください。 ※開催前日までに、セミナー参加用のURL等をお申込みをいただいた方に別途送付いたします。 (2) データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。 有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。 (3) 事前に各自の端末から以下URLにアクセスし、Zoomアプリをダウンロード してください。 https://zoom.us/download パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等) での参加では、一部使用機能が制限される場合があります。 ※集団受講(1つの端末で複数名受講)はご遠慮ください。 ※セミナー動画の録音、録画はお控えください。またセミナー動画の無断転載、複製、複写、web上へのアップロード等は禁止とさせていただきます。 |
申込受付予定期間 | 2023年6月8日(木) 12:00~2023年8月18日(金) 23:59 |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
お問い合わせ
東京商工会議所 北支部
〒: 114-8503
住所: 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ12F
TEL: 03-3913-3000
FAX: 03-3913-6360
E-mail: kita@tokyo-cci.or.jp