Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 202331 「おもてなし向上セミナー」よくわかる「ラッピングの実務」
このイベントは既に終了しています。

例年、大好評のセミナーを今年も実施いたします!
大切なお客様へのサプライズ、各種イベントに是非ご活用ください!
心に響くラッピングで、お店のファンを増やそう!明日から実践できるテクニックを伝授します!
イベント情報
イベント番号 | 202331 |
イベント名 | 「おもてなし向上セミナー」よくわかる「ラッピングの実務」 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年11月20日(月)14:00~16:00 13:30より受付開始 |
場所 |
台東区民会館 8階「第5会議室」 〒111-0033 東京都台東区花川戸 TEL:03-3843-5391 東武鉄道・地下鉄銀座線浅草駅下車徒歩5分 都営浅草線浅草駅下車徒歩10分 ※東京商工会議所台東支部と同じ建物です。 http://www.tokyo-cci.or.jp/taito/map/ |
詳細内容 | ○14〜15時 ・「ラッピングとは」〜ご購入後、お客様は何を考えるか〜 ・「またここで買いたい〜お客様はそれを望んでいる〜 ○15〜16時 ラッピングの実務研修 ※ハサミのみ各自でご用意ください。 ※ラッピングの包装用紙、商品サンプルなどは当支部にてご用意いたします。 |
講師氏名 | 宮田 真由美 氏(ラッピング教室「赤いくつ」主宰) |
講師略歴 | ラッピング教室「赤いくつ」主宰 ラッピングコーディネーター、ペーパークイリングインストラクター、ビジネスマナーインストラクター。 外務省依頼により国際文化交流として、北欧(スイス・デンマーク他2か国)、南米(チリ・アルゼンチン他2か国)へ日本文化としてのラッピングを披露。 |
添付ファイル | |
定員 | 20名 |
料金 | 無料 |
備考 | ・参加お申し込みの方は、当日必ずハサミをご持参ください。 |
申込方法 |
【申込方法】 1)本ページよりお申し込みください。(東商マイページへのご登録が必要です) 2)別添申込書に所定事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。 ※受講券は発行致しません。定員を超えた場合は、事前に電話等にてご連絡致します。 |
申込受付予定期間 | 2023年9月21日(木) 10:00~2023年11月15日(水) 22:00 |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。
お問い合わせ
東京商工会議所 台東支部
〒: 111-0033
住所: 東京都台東区花川戸2-6-5 台東区民会館1F
TEL: 03-3842-5031
FAX: 03-3843-1206
E-mail: taito@tokyo-cci.or.jp