Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 202471 「日本経済の安定化と個人消費の回復期待」〜今後の事業環境の展望と留意点〜
このイベントは既に終了しています。

本年5月8日に新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」となり、8月10日には中国政府が日本への団体旅行を解禁するなど、今年はインバウンド需要の増加が期待されています。
また今年来年の我が国設備投資が100兆円規模(内閣府「国民経済計算」)となり、久々に日本経済の明るい見通しが出てきています。本セミナーでは内外の経済環境を整理し、特に日本経済の今後の個人消費の動向を解説します。また今後において留意すべき事項(リスク要因)に関しても解説して参ります。今後の経営のお役に立てていただければと存じます。
イベント情報
イベント番号 | 202471 |
イベント名 | 「日本経済の安定化と個人消費の回復期待」〜今後の事業環境の展望と留意点〜 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年10月2日(月)10:00~12:00 9:45より受付開始 |
場所 |
台東区民会館 8階「第5会議室」 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5 TEL:03-3843-5391 東武鉄道・地下鉄銀座線浅草駅下車徒歩5分 都営浅草線浅草駅下車徒歩10分 ※東京商工会議所台東支部と同じ建物です。 http://www.tokyo-cci.or.jp/taito/map/ |
詳細内容 | 1.2023年度後半の世界経済(特に米国経済の動向について) 2.我が国経済の今後の動向について(特に個人消費動向について) 3.今後の内外の経済環境で留意すべきことは? |
講師氏名 | GVCアセットマネジメント(株) 代表取締役 寺本義雄 氏 |
講師略歴 | 1966年生まれ。中央大学商学部卒業。日興アセットマネジメント㈱にファンドマネージャーとして12年、外資系証券会社にて証券アナリストとして5年従事。その後、㈱レコフにてファイナンシャルアドバイザーとして企業再生・M&A・中期経営計画策定業務などに従事。2012年にGVCアセットマネジメント㈱を設立し代表取締役に就任。各地商工会議所・法人会等のセミナー講師として多数実施。 |
添付ファイル | |
定員 | 50名 |
料金 | 無料 |
申込方法 |
【申込方法】①・②どちらかを選択し申し込みください ①本ページよりお申し込みください。(東商マイページへのご登録が必要です) ②別添申込書に所定事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。 ※受講券は発行いたしません。 |
申込受付予定期間 | 2023年9月1日(金) 10:00~2023年9月29日(金) 16:00 |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。
お問い合わせ
東京商工会議所 台東支部
TEL: 03-3842-5031
FAX: 03-3843-1206
E-mail: taito@tokyo-cci.or.jp
URL: taito@tokyo-cci.or.jp