Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 202518 あなたの言動、ハラスメントと思われていませんか?リーダーのための「ものの言い方・伝え方」講座
このイベントは既に終了しています。
今回の講座ではリーダーの方々を対象に未だに職場で散見される「コミュニケーションNG」事例を取り上げ、具体的な「言い換え方」をご紹介します。チーム内での距離感も難しい今だからこそ時代に即したコミュニケーション力を身につけて生産性の向上を目指しましょう。職種・年齢不問の必見内容です。
イベント情報
イベント番号 | 202518 |
イベント名 | あなたの言動、ハラスメントと思われていませんか?リーダーのための「ものの言い方・伝え方」講座 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年10月18日(水)14:00~16:00 |
場所 |
オンライン研修講座(Zoomライブ配信) |
詳細内容 | 近年、「リーダー・管理職からハラスメントを受けている」という若年層からの相談が増えています。昔なら笑って受け流してもらえた軽口も、相手のためを思う叱咤激励も、伝え方によっては相手を傷つけ、仕事に向かう意欲を下げる結果に。「そんなつもりはなかった」という言い訳は今の世の中では通用しません。安易な思い込みや無意識の偏見に基づく発言を見直し、部下・後輩が抱える問題をともに解決する「ものの言い方・伝え方」を身につけましょう。 |
講師氏名 | 株式会社SKILLpod 代表取締役 須見 庸子氏 |
講師略歴 | 2012年、㈳日本教え方検定協会を設立。 分かりやすく学び手の行動変容につながる「教え方」の研究・普及をライフワークとする。 現場ではカウンセリング・コーチング手法をベースに多様な職種・階層を対象としたコミュニケーションスキル指導を担当。 多くの官公庁・自治体・教育委員会、民間では各業界大手より絶大なる信頼を受け、20年以上にわたり年間150を超える実践指導を続けている。 |
添付ファイル | |
定員 | 30名 |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2023年9月15日(金) 13:00~2023年10月15日(日) 23:59 |
ご注意事項
・パソコンを活用したオンラインでの開催となります。
・講座で使用する資料・「ZOOMミーティングID/PW」は電子メールにて送付致 します。
・データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。有線LANま たはWi-Fi接続を推奨します。
・事前に各自の端末から下記URLにアクセスし、Zoomアプリのダウンロードが 必要です。
https://zoom.us/download
・パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン 等)での参加は、一部使用機能が制限される場合があります。
・本セミナーのコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、当 所、その他の著作権者に帰属します
・本セミナーコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、 翻案、翻訳、二次的利用等は目的の如何を問わず禁止とします。
・事前にzoomウェブサイトで視聴可能であることをご確認のうえ、ご参加をお 願いします。
詳細は下記Zoomウェブサイトをご覧ください。
・当日の接続トラブルには対応いたしかねますので、予めご了承ください。
お問い合わせ
東京商工会議所 中野支部 粕川
TEL: 03-3383-3351
E-mail: nakano@tokyo-cci.or.jp