Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 202626 販売促進のための中小企業DX活用最新トレンドを探る 〜AIを活用した販売戦略を強化する〜
このイベントは既に終了しています。
コロナ禍を経て、原材料高、人材不足等、事業環境は厳しい状況が続いています。また、今年に入り本格的に登場したチャットGPT等の「生成AI」によりビジネスモデルが大きく変化してきました。
この講習会では、支援経験豊富な講師により中小企業が取り組むべきDXのポイントを事例紹介を交えて解説します。また、DX活用にあたり上手な補助金の活用方法についてもご説明いたします。
イベント情報
イベント番号 | 202626 |
イベント名 | 販売促進のための中小企業DX活用最新トレンドを探る 〜AIを活用した販売戦略を強化する〜 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年12月7日(木)14:00~16:00 |
場所 |
※オンラインセミナーとなります。 |
詳細内容 | 内容 1.自社に適した営業方法を把握し、顧客導線を強化する 2.チャットGPT、Bing AI等を活用し情報発信力を強化する 3.競合他社の情報をリサーチし商品の見せ方で差別化する 4.補助金活用方法、採択される申請書のポイント |
講師氏名 | 西 川 智 哉氏 (中小企業診断士、ITコーディネーター、上級ウエブ解析士) |
講師略歴 | 1978年生まれ、大学卒業後、製造会社、商社で勤務。営業、総務、企画で業務を経験。補助金事務局の相談員、自治体の相談員を歴任、現在は経営コンサルタントとして、中小企業等に対して企業サイドの視点でIT化・マーケティングを支援し成果を上げている。東京商工会議所ビジネスサポートデスク東京北コーディネーター。 |
添付ファイル | |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2023年10月12日(木) 09:30~2023年12月4日(月) 23:59 |
変更キャンセル期限 | 2023年12月4日(月) |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについてお申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DMやメールマガジン)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
お問い合わせ
東京商工会議所 杉並支部
〒: 167-0043
住所: 東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー2階
TEL: 03-3220-1211
FAX: 03-3220-1210
E-mail: suginami@tokyo-cci.or.jp