Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 202673 大学等との連携で経営課題を解決!中小企業の産学連携の取り組みとポイント(テーマセッション、個別相談会・交流会)


このイベントは既に終了しています。

大学等との連携で経営課題を解決!中小企業の産学連携の取り組みとポイント(テーマセッション、個別相談会・交流会)

「大学との共同研究を通じて自社の経営課題を解決できないか」、「他の企業がどのように産学連携に取り組んでいるのか聞いてみたい」、本イベントではそのようなニーズをお持ちの皆様へ、これまでに大学等研究機関が企業の課題解決をお手伝いした事例をご紹介するとともに、研究機関との連携におけるポイントなどを分かりやすく解説いたします。奮ってご参加ください。

イベント情報

イベント番号 202673
イベント名 大学等との連携で経営課題を解決!中小企業の産学連携の取り組みとポイント(テーマセッション、個別相談会・交流会)
種別
テーマ・課題
開催日 2023年12月18日(月)15:00~17:30
本イベントは会場でのリアル開催となります(オンライン配信はございません)
大学・研究機関によるセッション後、登壇研究機関への個別相談会、参加者同士の交流会(名刺交換)を開催します。
※個別相談会では、登壇大学・研究機関以外の大学も相談ブースを設置する予定です。
場所 東京商工会議所5階 「Room A3〜A5」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)5階
【地下鉄】
都営三田線「日比谷駅」
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」 
※各駅より地下通路にてビルに直結
【JR】
「東京駅」丸の内南口より徒歩10分
「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
詳細内容 【プログラム】
 15:00-15:05 開会・事業説明
 15:05-16:20 テーマセッション
       ※登壇大学・研究機関、内容は以下をご参照ください
 16:20-16:25 東京商工会議所 産学公連携相談窓口について
 16:25-16:30 東京きらぼしフィナンシャルグループ(きらぼし銀行)からの案内
 16:30-17:30 個別相談会 テーマセッション登壇研究機関の方々への個別相談、参加者同士の交流(名刺交換)
        ※テーマセッション登壇研究機関以外の大学も相談ブースを設置する予定です。

【登壇研究機関(予定)】
①「産学連携のポイントと事例紹介」
 東京電機大学 産学連携コーディネーター 許斐 信介 氏

 産学連携は「敷居が高い」「相談の方法が不明」「費用や期間がわからない」等の声をお聞きします。そんな時はまず、大学の産学連携部門に直接メールや東京商工会議所や金融機関にお声がけを!企業出身も多いコーディネーターが、皆様に寄り添いながら、課題解決のために研究者とのマッチングを始め様々なご提案をいたします。「外部のシンクタンクとして、活用を考えてみてはいかがですか」
 https://www.dendai.ac.jp/crc/tlo/

②「地域の企業と大学の連携について」
 帝京大学 先端総合研究機構 産学連携推進センター長 中西 穂高 氏

 各社が抱える技術的、社会的課題を相談する先として、大学の活用が有効です。大学には多様な専門を持つ先生がいて、課題解決のヒントを示します。大学の産学連携センターは、ワンストップの窓口として、企業のニーズに合致する先生の紹介をするとともに、産学連携活動を進めるための支援を行っています。また、商工会議所や金融機関は、大学と企業を繋ぐコーディネート機能を持っているので活用するとビジネスチャンスにつながります。
 https://www.teikyo-u.ac.jp/affiliate/laboratory/tttc 

③「産総研と連携しましょう」
 産業技術総合研究所 地域部 連携主幹 花井 修次 氏

 産総研は国内最大級の公的研究機関として日本の産業や社会に役立つ技術の創出とその実用化や、革新的な技術シーズを事業化に繋げるための「橋渡し」「社会実装」に注力しています。ご好評頂いている「技術コンサルティング」など独自の連携制度や産総研シーズのデータベース、都内の企業との連携事例をご紹介します。
 https://www.aist.go.jp/aist_j/business/alliance/index.html 

④「学術相談を活用した課題解決の事例」
 東京都立大学 産学公連携担当課長 ・上席URA 諏訪 桃子 氏

 本学は、企業様からの各種相談に対し、教員の専門的知識に基づいて助言・指導する「学術相談」により、企業様のニーズに対応する事例が増えています。
  その事例と、今年開設した産学公連携スペース「TMU Innovation Hub」をご紹介します。
 https://www.tmu.ac.jp/university/info/centre/tokyo-sangaku.html 

⑤「大学人材の活用事例~経営課題に向けた連携方策~」
青山学院大学 URA 馬場 裕二 氏

 多くの企業の方から“初めて大学(研究者)と付合う際に、大学の敷居が高い”とお聞きします。そのため、最初から本格的な共同研究を推進するのではなく、企業/大学双方がお互いの実力や相性を確認するステップが有効になります。青山学院大学でトライアル実施している、①教員のコンサルティングにより実現した新規事業の創出事例②企業のDX推進に向けた修士学生の活用事例についてご紹介いたします。
  https://www.aoyama.ac.jp/outline/contribution.html 

■産学公連携相談窓口の概要はこちら
  https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/cooperation/
添付ファイル

パンフレット

定員 50名(先着) 
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所 主催
東京きらぼしフィナンシャルグループ、きらぼし銀行 共催
備考 協力:連携研究機関
申込方法 「イベントに申し込む」より、必要事項をご記入の上、参加登録をお願いいたします。

参加申し込み後、自動返信メールにて、当日の詳細をご案内いたします。
申込受付予定期間 2023年11月8日(水) 11:00~2023年12月15日(金) 12:00
変更キャンセル期限 2023年12月15日(金)

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについてお申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所、東京きらぼしフィナンシャルグループ、およびきらぼし銀行が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。

お問い合わせ

東京商工会議所 中小企業部(小鍛治・山本)

〒: 100-0005

住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)

TEL: 03-3283-7754

FAX: 03-3283-7235

E-mail: sangaku@tokyo-cci.or.jp