Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 202895 【後継者育成塾】商品を考える 〜デザイン開発の現場〜
新商品開発のプロセスを2回に分けてお話しします。
技術や素材、市場の方向性、時代の動向は商品開発に密接に関連しています。セミナーを通じて、自社製品の長期的に販売する方法について考えましょう
イベント情報
イベント番号 | 202895 |
イベント名 | 【後継者育成塾】商品を考える 〜デザイン開発の現場〜 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年12月1日(金)~2023年12月5日(火)18:30~ 2回連続の講義となります 【第1回】12月1日(金)18時30分〜20時30分 【第2回】12月5日(火)18時30分〜20時30分 |
場所 |
テクノプラザかつしか 3階「視聴覚室」 〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-2-1 TEL:03-3838-5656 京成線青砥駅北口から徒歩12分 https://techno-plaza.jp/contacts/index.html |
詳細内容 | ・自社の強みについて考える ・商品の企画、デザイン ・商品の広報、販売 ・販路の視野を広げる 等 |
講師氏名 | 有限会社クルツ 代表取締役・プロダクトデザイナー 島村 卓実 氏 |
講師略歴 | 東京造形大学プロダクトデザイン科卒業。SUBARUデザイン部、デザイン会社を経て2005年に有限会社クルツを設立。シチズンやNTTdocomo、はとバス、フランスベッドのプロダクトデザインやブランドデザインを担当。携帯端末から観光バス等の輸送機関デザイン、空間デザイン、家具やプロダクト、グラフィックデザイン及び、パッケージデザイン、食品のデザイン、デザインコンサルティングなど幅広くデザインを提案し、企画から発表までのトータルクリエーションを手掛けている。各地地域振興を目的にしたデザインプロジェクトやワークショップも開催。デザインした製品は毎年2回パリで開催されるメゾン・エ・オブジェに出展しブランド企画から製品開発、発表、販売で実績をあげている。また、グッドデザイン中小企業賞をはじめインテリアライフスタイル展JDCA賞、エルデコ賞、等、国内外のデザインコンクールにおいて入賞実績も多数。 |
対象(参加条件) | 23区内に事業所を有する中小企業の後継者、事業承継後概ね5年以内の経営者 |
定員 | 20名(事前申込先着順) |
料金 | 無料 |
変更キャンセル期限 | 2023年12月5日(火) |
ご注意事項
2回連続のセミナーになります。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所 葛飾支部 小松
TEL: 03-3838-5656
E-mail: katsushika@tokyo-cci.or.jp