Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 203668 生き残る中小企業の後継者に必要な3つの変化とは〜町工場の後継者が取り組むべき事例〜
このイベントは既に終了しています。
「親の体調悪化で急に後継者となり、中小企業を経営することに」「後継者になるべく育てられたが、問題だらけで前に進めない」後継者を取り巻く環境は極めて厳しく、今までと同じやり方では通用しない世の中になっています。
後継者が中小企業を衰退・廃業させないため、町工場の後継者を事例に、後継者・後継予定者が取り組むべき3つの変化について解説します。業種に関係なく、後継者・後継予定者に共通する講義内容です。ぜひともご参加ください。
イベント情報
イベント番号 | 203668 |
イベント名 | 生き残る中小企業の後継者に必要な3つの変化とは〜町工場の後継者が取り組むべき事例〜 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2024年6月13日(木)14:00~16:00 |
場所 |
あだち産業センター3階「交流室」(足立区) 〒120-0034 東京都足立区千住1-5-7 TEL:03-3881-9200 JR・東京メトロ・東武・つくばエクスプレス 北千住駅より徒歩5分 https://www.tokyo-cci.or.jp/adachi/map/ |
詳細内容 | 1.中小企業の後継者が抱える3つの共通課題 減り続ける売上、業務がアナログで時間が作れない、採用できず会社が老朽化 2.後継者が現状維持から抜け出すためにすべきこと! 薄利多売・1社依存から卒業、アナログからの卒業、SNSで人手不足を卒業 3.0円でノウハウなしでも町工場は変えられる 営業が苦手なら外部に頼れ、0円ツールでデジタル化、インスタで人不足を解消 |
講師氏名 | 株式会社Anytive 代表取締役 加藤 元気(かとうげんき)氏 |
講師略歴 | 大手鉄鋼商社にて金属材料から板金加工を学び、製造業とテクノロジーの融合を目的に2021年に株式会社Anytiveを創業。金属加工業の町工場に特化した支援で全国の金属加工業の「新規開拓の丸投げ」で『中小金属加工業の駆け込み寺』として活躍。豊富な支援実践を有する。 |
添付ファイル | |
対象(参加条件) | 後継者・後継予定者等。業種は関係なく、後継者の方にご聴講いただきたい内容です。 |
定員 | 30人 |
料金 | 参加費無料 |
申込方法 |
「東商マイページ」にご登録のうえ、申込フォームにてお申し込みください。(「東商マイページ」への登録は無料です。) |
申込受付予定期間 | 2024年4月22日(月) 10:00~2024年6月7日(金) 17:00 |
ご注意事項
●受講券は送付いたしません。
●体調がすぐれない場合や、体温が37.5度C以上ある場合は、受講の見合わせをお願いいたします。
●受講中の「マスクの着用」は、ご自身の判断で適宜行ってください。
お問い合わせ
東京商工会議所足立支部 中山
〒: 120-0034
住所: 東京都足立区千住1-5-7 あだち産業センター4階
TEL: 03-3881-9200
FAX: 03-3882-9574
E-mail: adachi@tokyo-cci.or.jp