Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 204000 価格転嫁を実現!業種別価格適正化ゼミナール:BtoB製造業(製造業全般)向け
このイベントは既に終了しています。
残席7席
原材料費、労務費、エネルギーコストなどあらゆるコストが高止まりする中、事業を継続していくためにはコスト上昇分を転嫁し適正な価格で取引することが重要となっています。
本ゼミナールでは受注者向けに、価格設定に必要な基礎知識や原価把握、価格交渉などに関するノウハウを、講義とワークを通じて学びます。業種特性に応じた内容となっておりますので、受講後すぐに実践できるエッセンスを数多く盛り込んでおります。
コストの上昇に悩んでいる方や価格交渉に取り組みたい方はぜひご参加ください。
イベント情報
イベント番号 | 204000 |
イベント名 | 価格転嫁を実現!業種別価格適正化ゼミナール:BtoB製造業(製造業全般)向け |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2024年8月26日(月)~2024年9月9日(月)18:00~20:00 第1回:8月26日(月)18:00-20:00 第2回:9月9日(月)18:00-20:00 |
場所 |
東京商工会議所 Hall&Conference(千代田区) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内 【地下鉄】 都営三田線「日比谷駅」 東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」 東京メトロ千代田線「二重橋前駅」 ※各駅より地下通路にてビルに直結 【JR】 「東京駅」丸の内南口より徒歩10分 「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分 https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/ |
詳細内容 | 【BtoB製造業(製造業全般)向け】(全2回) 講師:中小企業診断士 福田 和彦 氏 内容: ■第1回:8月26日(月)18:00-20:00 <現状把握(原価把握、価格交渉準備)> ・はじめに(価格交渉の前に原価把握を明確にする ) ・中小製造業を取り巻く大きな環境の変化 ・大きな変化が中小企業にどう響くか ・演習:受注する製品(部品)の見積もりについて デフレ時によくあった見積もり法の変化 インフレ時の見積もり法の変化 ・売価を決定する見積価格は、原価を正確に把握していないと間違える ・原価管理のあり方について ・原価計画の考え方の例 ・原価統制の必要性 ・売価と原価の比較、優先して値上げするべき物の選定について ■第2回:9月9日(月)18:00-20:00 <価格交渉(交渉の対策、具体的な交渉手段の理解)> ・はじめに(なぜリスクを冒してまで値上げ交渉するか) ・もっとも大事なのは「手元キャッシュ」を確保すること ・中小企業の値上げ交渉は、本質的には「常に後手に回る」 ・価格交渉に関する事前の情報収集について ・交渉の前に留意するべきこと(取引先の重要度、交渉の力関係、5F、VRIO) ・価格交渉の前に留意すべき自社の強み ・BtoBの交渉における留意点 ・決め手になるのは経営者の覚悟 ・値上げ後に取引関係を維持するためにするべきこと ※講義に加えワーク形式で実際に作業していただくことで、価格設定に必要な基礎知識や原価把握、価格交渉などに関するノウハウを習得していただきます。 |
対象(参加条件) | 原則全2回すべてにご参加いただける方 |
定員 | 30名(先着順) |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2024年7月1日(月) 12:00~2024年8月23日(金) 17:00 |
変更キャンセル期限 | 2024年8月22日(木) |
ご注意事項
ご記入いただいた情報は、当ゼミナールの運営・管理・参加者名簿の作成、および今後の情報提供に使用いたします。
お問い合わせ
東京商工会議所 中小企業部
〒: 100-0005
住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル
TEL: 03-3283-7724
E-mail: chusho@tokyo-cci.or.jp