Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 205147 人材確保!早期離職を防ぎ定着率を上げるには

人手不足が顕著となってから久しいですが、売上をアップさせ利益を確保するためには特に中小企業の場合については人材の確保が最重要課題と言えます。働き方改革や各種ハラスメント対策もしなければならない経営者にとって厳しい環境下での社員の離職を如何に防ぎ、定着率を上げる事は喫緊の課題であります。これにAIを使用した業務を絡めながら具体的且つ実践的に伝えて頂くものです。
イベント情報
イベント番号 | 205147 |
イベント名 | 人材確保!早期離職を防ぎ定着率を上げるには |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年9月18日(木)14:00~16:00 |
場所 |
東京商工会議所 葛飾支部 〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-2-1 テクノプラザかつしか TEL:03-3838-5656 京成青砥駅下車徒歩12分 https://www.tokyo-cci.or.jp/katsushika/map/ |
詳細内容 | セミナー内容 ①中小企業における社員定着の現状 ②社員定着を妨げる要因 ③早期離職を引き起こす3つの"落とし穴" ④生産性を向上させるために採用におけるAI活用 ⑤定着率を高めるための事例紹介 ⑥明日から着手できる定着率向上のための施策まとめ ⑦質疑応答 |
講師氏名 | 株式会社Floom 取締役 星子 豪志 氏 |
講師略歴 | 経営コンサルタント。 大学卒業後に採用コンサルティング会社に入社後、採用後オウンドメディアのセールスや求人ライディング、アウトソーシング事業への立ち上げやイベント運営などの様々な事業に従事。その後㈱マイナビでの教育研修領域のセールス兼コーディネーターとして小規模から大企業まで幅広い企業の人材育成に携わる。現在は㈱FlooМにて採用に問題を抱える中小企業に対する採用ブランディング事業の責任者を務めている。 |
添付ファイル | |
定員 | 20名 |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2025年7月4日(金) 15:00~2025年9月17日(水) 17:00 |
変更キャンセル期限 | 2025年9月17日(水) |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについて
お申込みの際にご提供頂いたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のために利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所葛飾支部 加藤
〒: 125-0062
住所: 東京都葛飾区青戸7-2-1テクノプラザかつしか
TEL: 03-3838-5656
FAX: 03-3838-5657
E-mail: katsushika@tokyo-cci.or.jp