Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 205165 会社を守る&成長させる! リーダーのための労働ルールの基本
労働トラブルが増加する昨今、マネジメント層に求められるのは、労働ルールの正しい理解と適切な対応力です。本セミナーでは、 「労働時間」「ハラスメント」「雇用契約」 など、リーダーとして押さえておくべき基礎知識をわかりやすく解説。具体的な 事例やクイズ を交えながら、 実践的な労務管理スキル を身につけることができます。
イベント情報
イベント番号 | 205165 |
イベント名 | 会社を守る&成長させる! リーダーのための労働ルールの基本 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年3月3日(月)14:00~16:00 |
場所 |
※zoomによるオンライン配信 |
詳細内容 | ■なぜリーダーに労働ルールが必要なのか? ・マネジメント層が知っておくべき法律知識 ・労働トラブルのリスクと影響 ■雇用契約とは? ・雇用契約と請負契約の違い ・労働時間の管理とは? ■働き方改革と勤怠管理 ・リーダーに求められる勤怠管理の役割 ・部下の残業を適切に管理する方法 ■ハラスメント防止の重要性 ・パワハラ・セクハラ・マタハラの基礎知識 ・「これはパワハラ?」よくある誤解と実例 |
講師氏名 | 社会保険労務士法人 市川 恵 氏 |
講師略歴 | 日芸演劇学科卒業後、営業会社の採用業務に携わる。労使関係に興味を持ち2010年社会保険労務士試験合格。2012年杉並区荻窪にて恵社労士事務所を開業。2016年法人化。理解力と表現力を生かし、podcast「人事労務の豆知識」、社労士オンラインサロン「#社実研」を配信中。 得意分野は労使問題対応アドバイスと労働法の解説。 |
添付ファイル | |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2025年2月3日(月) 12:00~2025年2月26日(水) 23:00 |
変更キャンセル期限 | 2025年2月26日(水) |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについてお申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DMやメールマガジン)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所杉並支部 濵野
〒: 167-0043
住所: 東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー2階
TEL: 03-3220-1211
E-mail: suginami@tokyo-cci.or.jp