Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205169 AIを『従業員』として採用し、戦力化する方法


AIを『従業員』として採用し、戦力化する方法

生成AIの進化は目覚ましく、最近は『左脳≒論理的思考』も手に入れました。AIは便利なソフトウェアでなく、もはや人的資本として捉えるべき時期に来ています。
労働力不足や知恵・技術・経験の伝承に悩む中小企業にとって、『AIを雇用』するという発想が大きな転換点になるでしょう。AIを「従業員」として採用し、仕事を任せ、評価し育成するという視点を持つことが鍵となります。本セミナーでは、AIを雇用・マネジメントするために必要なスキル≒『AIマネジメントスキル』を体系的に整理、紹介します。

イベント情報

イベント番号 205169
イベント名 AIを『従業員』として採用し、戦力化する方法
種別
テーマ・課題
開催日 2025年4月22日(火)14:00~15:30
場所 オンライン(Zoom ライブ配信) 

詳細内容 <セミナーのアウトライン(予定)>
1.GEN AI(生成AI)の“最前線”(AIはここまで来た)
2.AIは『人的資本』
3.【事例】人的資本としての活用(労働力・伝承先へのAIの採用)
4.AIマネジメント=AIの『採用・配属』+『評価』+『育成』
5.『AIマネジメントスキルマップ』を初公開
6.AIを前提とした『ジョブ型雇用』の展望と可能性
7.質疑応答
講師氏名 ・HorizonHead&company株式会社 代表取締役/DX&AI戦略家、地域創成家 澤村 泰一 氏
・スキルティ株式会社 代表取締役社長 中塚 敏明 氏
講師略歴 ■HorizonHead&company株式会社 代表取締役/DX&AI戦略家、地域創成家 澤村 泰一 氏
-----
『DX&AI 戦略家』。
岐阜県生まれ、岐阜県育ち。大学院にて農業を学び、金融機関やコンサルティングファームにて経済と経営の実践を積む。
その後、HorizonHead&companyを設立。
AIやCloud、量子技術、Roboticsをはじめとした未来志向型テクノロジーが、社会課題・経営課題の解決にどう活かせるかについて、研究と実践を日々積み上げ、知見を深めている。
『今、本当に取り組むべきDX』を軸に、大手企業だけでなく、中小企業・小規模事業者に対しても本気で取り組む。
また、岐阜・新潟・岡山を中心に、『地域創生』『起業家育成』にも精力的に動いている。
(所属)
EO(entrepreneur’s organization) Global Member
EO北陸 理事
NIIB(新潟イノベーションベース)理事
GIB(岐阜イノベーションベース)理事
AIデジタル生産性協会 理事
日本量子コンピューティング協会 理事
Rubyビジネス推進協議会
東京商工会議所

■スキルティ株式会社 代表取締役社長 中塚 敏明 氏
-----
東京都市大学院(旧 武蔵工業大学院) 工学研究科 電気工学専攻 修士課程 修了。
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)に勤務後、ITエンジニアの派遣会社を設立。
働きがいを追求した経営で、業界No1の従業員エンゲージメントを達成。
ITスクールを開講して、これまで1,000名以上のITエンジニアを輩出。
2022年にスキルティ株式会社を設立。
人材開発、組織開発を低難易度化するスキルマネジメントシステム『skillty』を考案開発。
著作に、『従業員エンゲージメントを仕組み化するスキルマネジメント』(クロスメディア・パブリッシング)、『エントリー、面接時、採用後に後悔しない!ネットワークエンジニア入門』、『ネットワークエンジニア1年目の教科書』などがある。
定員 定員なし
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所 主催
HorizonHead&company株式会社 共催
申込方法 オンラインセミナー(Zoomライブ配信)形式で開催いたします。 下記の内容等を確認のうえ、お申込みください。
○お申込みいただいた方には、セミナー開催前日までにZoomの接続情報をご案内いたします。
○データ通信容量については、受講者ご自身で確保をお願いいたします。有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。
○事前にご自身の端末から下記URLにアクセスし、Zoomアプリを事前にダウンロードください。
 https://zoom.us/download
 パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等)での参加では、一部使用機能が制限される場合があります。最新アプリのダウンロードをするよう重ねてお願い申し上げます。
申込受付予定期間 2025年2月5日(水) 10:00~2025年4月18日(金) 23:59

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについて:
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理に利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 中小企業部

〒: 100-0005

住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2

TEL: 03-3283-7624

E-mail: chusho@tokyo-cci.or.jp