Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205310 東商・創業ゼミナール<第73期>


東商・創業ゼミナール<第73期>

 東京商工会議所では、これから創業を考えている方を対象とした、少人数制による実践型の「東商・創業ゼミナール」を実施しています。本コースは、経験豊かな講師による個別指導、参加者同士でのディスカッションや具体的なビジネスプランのプレゼン等を取り入れたゼミ形式の講座運営を特徴としており、ビジネスプラン作成の基礎から開業資金の調達までをパッケージ化した総合支援プログラムです。

 創業前の方であればどなたでもご参加いただけますので、本気で創業を検討している方のお申込みをお待ちしています。

イベント情報

イベント番号 205310
イベント名 東商・創業ゼミナール<第73期>
種別
テーマ・課題
開催日 2025年6月27日(金)~2025年8月1日(金)18:30~21:00
第1回:6月27日(金)
第2回:7月 4日(金)
第3回:7月11日(金)
第4回:7月18日(金)
第5回:7月24日(木)
第6回:8月 1日(金)
自由参加:8月8日(金)保証協会による個別相談会(ゼミナール参加者限定)
※時間はいずれも18:30-21:00
※第5回のみ、開催曜日が異なりますので、参加にあたってはご注意ください
場所 東京商工会議所 Hall&Conference(千代田区)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)5階 東京商工会議所 Hall&Conference
TEL:03-3283-7767
FAX:03-3283-7988
【地下鉄】
都営三田線「日比谷駅」
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」 
※各駅より地下通路にてビルに直結
【JR】
「東京駅」丸の内南口より徒歩10分
「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
詳細内容 第1回
<ガイダンス>
概論・ビジネスプランづくりの進め方
・ビジネスプランの目的と評価ポイント
・事業計画書の様式(一般例)と書き方のポイント
・創業支援融資保証制度版『創業計画書』について ほか

第2回
<コンセプト>
強みの活かし方と顧客の絞り方
・強みの再考とブラッシュアップ
・ビジネスアイデアの発想法
・ターゲット顧客の考え方 ほか

第3回
<ビジネスの構築・改善>
ビジネスモデルと環境分析
・ビジネスモデルのパターンと考え方
・競合の探し方と分析方法
・外部環境・内部資源の分析と評価 ほか

第4回
<マーケティング・シミュレーション>
顧客・販路開拓のすすめ方
・商品戦略・価格の考え方
・広告宣伝の種類と基本的な考え方と実例
・売上高と損益分岐点の考え方  ほか

第5回
<ファイナンス・プレゼンテーション>
資金・収支計画の作成・計画の伝え方
・資金計画と損益計画
・資金調達の方法(融資・補助金等) 
・プレゼンテーションで気をつけること ほか

第6回
<ビジネスプラン発表>
ビジネスプランの発表会/修了式
・受講生によるビジネスプラン発表
・質疑応答
・講評、総まとめ

※東京信用保証協会の協力を得て、各回の講座に保証協会職員が出席するほか、後日、ゼミナール参加者限定の個別相談会(8月8日)を開催予定ですので、融資の申込みを想定した実務的な相談を行うことが可能です(信用保証協会とは、金融機関に対して中小企業の債務を保証する公的機関です)。
講師氏名 <コーディネーター> 中小企業診断士 四ッ柳 茂樹  氏 
<アドバイザー>東京信用保証協会職員、<アシスタント> 東京商工会議所 経営指導員
添付ファイル

創業ゼミ第73期チラシ

対象(参加条件) 東京23区内で創業するため、具体的な事業アイデアを持っていてビジネスプランの作成に取り組みたい方
※以下の条件の方はお申込みをご遠慮ください。
1.既に創業されている方 2.全日程ご参加いただけない場合 3.既に受講したことがある方
定員 20名
料金 無料
申込方法 【申込方法】
①②いずれかの方法にてお申込みください

①東商マイページからのお申込み
1.東商マイページにログイン後、上記のイベント申込ボタンをクリックしていただき、必要事項をご記入・ご送信ください。
2.折り返し、『お申込内容確認』メールを自動的に返信いたします。
※東商マイページのユーザー登録がお済でない方は、ページ下部の「はじめてユーザー登録する方」よりユーザー登録をしていただき、ログインをお願いします。なお、東京商工会議所の会員でない方も、ユーザー登録していただけます。

②FAXまたはメールでのお申込み
添付チラシを印刷・必要事項をご記入の上、 FAX(03-3283-7988)又はメール(sogyo@tokyo-cci.or.jp)にてお送りください。

※応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます。締切(6月8日)前後に、Eメール等にてご確認などをさせていただく場合もございますので、ご承知おきください。
(当センター sogyo@tokyo-cci.or.jp からのメールが受信できるよう、ご確認をお願いいたします)
※当落につきましては結果にかかわらず、6月13日(金)を目途に申込者全員にメールにてご連絡差し上げます。
申込受付予定期間 2025年4月16日(水) 17:00~2025年6月8日(日) 23:59
変更キャンセル期限 2025年6月8日(日)

ご注意事項

■応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます。
■本講座は対面での開催を予定しております。申し訳ございませんが、オンラインのみ出席可能という方は申込みをご遠慮いただきますようお願い致します。
■参加にあたっては、他の参加者のビジネスプラン・プライバシーなどについて、他に漏洩することのないよう、守秘義務をお守りいただきます(講座終了後も同様となります)。
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のために利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。案内がご不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
■第2回目以降は18:00から30分間個別相談時間を設けます。(自由参加)
■開催当日は、記録用として写真撮影をさせていただく場合がございます。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 相談センター創業支援担当

TEL: 03-3283-7767

E-mail: sogyo@tokyo-cci.or.jp