Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205339 「前向きになれる!ポジティブ職場!」セミナー


「前向きになれる!ポジティブ職場!」セミナー

ご機嫌な職場をつくる ⇒前向きで自責する文化をつくります。
たらればを言わない、他人事にせず自ら動く組織をつくる思考法と、その方法をお伝えします。

イベント情報

イベント番号 205339
イベント名 「前向きになれる!ポジティブ職場!」セミナー
種別
テーマ・課題
開催日 2025年5月23日(金)14:00~16:00
場所 ZOOMによるオンライン配信

詳細内容 ★自ら考え楽しんで仕事をする社員で溢れる組織は、人の成長も早く、定着率も良いものです。
しかし、仕組みを作っても、なかなか変えることが出来ない「文化・風土」を変えていくために必要なのはなんでしょうか?
それは、個々の「感情」であり「雰囲気」であり「使う言葉」です。
個の行動変容をどのように起こしていくのかお話していきます。

・必須条件・心理的安全性がある職場とは?
・認知療法の手法を用いた「ご機嫌」を生み出す思考法。
・「自責文化」「前向きな文化」を作るために必要な思考・話し方
・「自責文化」「前向きな文化」を作る、事例の紹介
講師氏名 岡本律子氏
一般社団法人ブリリアントスター 代表理事
講師略歴 【略歴】
2002年、リクルート北海道在職中に心理カウンセラーとして認定される。その後独立し、カウンセラー・定着コンサルタント・セミナー講師として活躍。
さまざまな職場で、10,000人以上のビジネスマンとの面談を通じ、個々の性格やストレスを把握、人間関係の悩みや仕事における問題の傾向を調査分析し「岡本式コンビネーションエゴグラム分析法」を確立。500社以上の企業診断・研修等を実施。「自分の会社が好き」でイキイキと働く社会人を増やすことを使命に、日々活動中。
添付ファイル

開催案内

対象(参加条件) 主に千代田区内の中小・小規模事業者の方
定員 30名
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所千代田支部 主催
申込方法 ■本WEBサイトの【イベント申込みをする】ボタンより必要事項をご記入の上お申し込みください
■1度につき1名までのお申込みが可能です。複数名でご参加の場合は、再度お申込みをお願いいたします
■申込フォームの送信後、受付完了メールが自動配信されます。メールアドレスが正しく入力されていないと、自動配信されませんので、ご注意ください。
申込受付予定期間 2025年4月4日(金) 09:00~2025年5月20日(火) 15:59

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 千代田支部

〒: 101-0051

住所: 東京都千代田区神田神保町3-19 ダイナミック・アート九段下ビル2F

TEL: 03-5275-7286

E-mail: chiyoda@tokyo-cci.or.jp