Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205392 金融部会講演会「トランプ関税と経済・金融情勢の展望」


金融部会講演会「トランプ関税と経済・金融情勢の展望」

トランプ関税の影響は日本・世界経済や金融市場に大きな影響を及ぼしております。
今回は野村総合研究所・エグゼクティブ・エコノミストの木内登英氏をお招きし、今後の企業、国内外の経済への影響についてお話しいただきます。ぜひ奮ってご参加下さい。

木内 登英 氏(野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト)

イベント情報

イベント番号 205392
イベント名 金融部会講演会「トランプ関税と経済・金融情勢の展望」
種別
テーマ・課題
開催日 2025年5月26日(月)10:00~11:30
場所 (会場参加の方)東商ホール&カンファレンスルーム5階「RoomA1・A2」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)
TEL:03-3283-7724
FAX:03-3283-7235
https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
詳細内容 1.議件
定款49条および部会規約第3条の規定による部会長の選任について

2.講演 
「トランプ関税と経済・金融情勢の展望」
講師:木内 登英 氏(野村総合研究所/エグゼクティブ・エコノミスト)
講師氏名 株式会社野村総合研究所
金融ITイノベーション事業本部 エグゼクティブ・エコノミスト
木内 登英 氏
講師略歴 1987年 野村総合研究所に入社後、ドイツ(フランクフルト)、アメリカ(ニューヨーク)で欧米の経済分析を担当。その後、野村證券にて経済調査部長兼チーフエコノミスト。2012年 日本銀行政策委員会審議委員。2017年7月より現職。
専門は「グローバル経済の分析と予想」「内外金融政策の分析と評価」「内外金融情勢分析」など
定員 オンラインは定員なし
料金 無料
申込受付予定期間 2025年4月22日(火) 10:00~2025年5月23日(金) 15:00
変更キャンセル期限 2025年5月23日(金)

ご注意事項

・開催冒頭、部会運営に関わる会議を執り行うため、開催後10分は部会員のみの公開となります。部会員以外の方におかれましては、会場参加者の方はパーテーションで区切った会場内で待機いただきます。また、オンライン参加の方につきましては、講演会のお時間となりましたら案内いたします。
・会場の席には限りがございます。会場定員に達した場合は、募集期間内でもオンラインのみのご案内となる場合もございます。
・オンラインで参加お申込の方に、講演会当日までに、ZoomミーティングのURLをメールでご連絡します。
・講演会参加の際は、ご自身のパソコン、タブレット、スマートフォン等からアクセスしてください。
・データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。
・事前にZoomをインストールし、以下のリンクにて、接続テストを済ませておくことをお勧めします。
https://zoom.us/test

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

椛澤・中村・張替

TEL: 03-3283-7724

E-mail: chusho@tokyo-cci.or.jp