Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 205470 【自由な発想で大胆にチャレンジ!】新生「ドムドム」元専業主婦社長の経営戦略

“絶滅危惧種”と揶揄されるほど衰退していた「ドムドムハンバーガー」の経営者に抜擢され、自由な発想を活かした攻めの商品開発で見事に再生を果たした藤﨑忍社長をお招きし、復活につながった考え方、商品開発や組織活性化のポイントについてお話しいただきます。
「カンブリア宮殿」等のテレビ番組に取り上げられ、大きな反響を呼んだ注目の経営者のお話を直接聴ける貴重なこの機会にぜひご参加ください!
講師:藤﨑 忍氏((株)ドムドムフードサービス 代表取締役社長) |
イベント情報
イベント番号 | 205470 |
イベント名 | 【自由な発想で大胆にチャレンジ!】新生「ドムドム」元専業主婦社長の経営戦略 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年7月9日(水)14:00~16:00 受付開始:13:40 |
場所 |
オンライン(Zoomによるライブ配信) |
詳細内容 | 日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」は、かつては店舗数400以上と隆盛を極めたものの、その後最盛期の10分の1以下まで店舗数が減少し、“絶滅危惧種”と揶揄されるほどになっていました。 2018年に藤﨑氏が抜擢されて社長に就任後、カニを一杯丸ごと入れた「丸ごと!!カニバーガー」等、インパクトの大きい個性派メニューを世に送り出し続け、コアなファンを獲得して息を吹き返しています。 今回は、復活の立役者である藤﨑社長を講師にお迎えし、ドムドム復活につながった考え方、商品開発や組織活性化のポイントについてお話しいただきます。この貴重な機会にぜひご参加ください! 《主な内容》(予定) <はじめに> ◇事業案内(プロジェクト事務局、(公財)東京都中小企業振興公社) <本 編> ◇専業主婦だった私が社長になるまで ◇ドムドムにしか提供できない「お客様の経験や喜び」とは ◇常識破りと言われる「攻めの商品開発」 ◇社長の仕事は「従業員がチャレンジできる環境作り」 他 |
講師氏名 | 藤﨑 忍 氏(株式会社ドムドムフードサービス 代表取締役社長) |
講師略歴 | 東京都出身。短大卒業後、政治家の妻になり、39歳まで専業主婦。夫が病に倒れ、生活のために働き始める。最初はギャルブームの頃のSHIBUYA109のアパレル店長。若い店員とのコミュニケーションがうまく、また店頭ディスプレーのセンスも良く、店の売上は倍増したが、経営方針の変更に伴い退職。アルバイトでしのぐが、たまたま空き店舗を見つけ、居酒屋を開業。すると料理の美味しさや接客の良さで一躍人気店に。その腕を常連客に見込まれ、ドムドムのメニュー開発顧問に。「手作り厚焼きたまごバーガー」をヒットさせ、ドムドム入社。その後わずか9か月で社長に。「丸ごと!!カニバーガー」等が話題になり、ドムドムの業績は短期間で回復。同社と藤﨑氏の経営は、「激レアさんを連れてきた。」(テレビ朝日系)、「カンブリア宮殿」(テレビ東京系)等のテレビ番組にも採り上げられ、大きな反響を呼んでいる。 |
添付ファイル | |
定員 | 50人 |
料金 | 無料 |
関連URL | https://www.keieiryoku.jp/ |
主催・共催・後援・協賛 |
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会 主催 東京商工会議所 主催 |
申込受付予定期間 | 2025年5月13日(火) 09:00~2025年7月7日(月) 12:00 |
ご注意事項
(1)受講方法について
・参加お申込の方に、3日前までに、Zoomミーティングの参加方法をメールでご連絡します。
・セミナー参加の際は、ご自身のパソコン、タブレット、スマートフォン等をご使用ください。
・当日、万一インターネット回線やZoomのシステム障害により実施できない場合には、収録したセミナー動画のURLをお伝えし閲覧いただくことで代えさせていただきますので、予めご了承ください。
(2)著作権について
・本セミナーのコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属します。
・本セミナーコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止とします。
(3)視聴環境について
・受講用のPC・インターネット環境等が視聴環境を満たしているか、ご確認ください。視聴環境によって、本セミナーの動画を正常に視聴できない場合がありますが、当該事象について、主催者は一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス 実行委員会事務局
〒: 100-0005
住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
TEL: 03-3283-7388
E-mail: info@keieiryoku.jp
URL: https://www.keieiryoku.jp/