Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205513 創業時に考えるべき財務計画書について


創業時に考えるべき財務計画書について

創業予定の方・創業間もない方にとって、大きな課題となるのが「資金繰り」や「経費管理」、「資金調達」です。数字が過大ではないか、整合性、収支バランス・利益体質など様々な観点から見られるのが創業時の財務計画書です。
本セミナーでは、審査する側から見た創業時の財務計画書のポイントを分かりやすく説明します。また、数字で魅せる計画書の作り方も説明します。改めて財務計画書を見直ししたい方々もぜひご参加ください。

イベント情報

イベント番号 205513
イベント名 創業時に考えるべき財務計画書について
種別
テーマ・課題
開催日 2025年7月3日(木)14:00~16:00
開場(受付開始):13:40〜予定
場所 Coconeri(ココネリ)3階 研修室2
〒176-0001 東京都練馬区練馬1-17-1
西武池袋線「練馬駅」北口から徒歩1分
詳細内容 ・創業する際に考えるべきお金の話
・売上・利益計画の立て方
・資金計画を立て方
・資金繰りと経費管理
・決算書について
講師氏名 石井 律子 氏
アールズフィールド㈱
中小企業診断士・薬剤師
講師略歴 2010年中小企業診断士登録。『創業者の想いを大切に』をモットーに、一人一人の想いに寄り添った創業支援を主とし、小売業・サービス業の経営支援を行っている。特に『起業アイデアをカタチにする』ための創業計画書の作成支援や資金調達支援を得意とする。創業相談は15年間で1,500件以上、自治体、公的機関などの数多くの創業セミナー講師を務め、創業者を輩出している。
対象(参加条件) 創業予定の方、創業間もない方だけでなく、財務計画書を見直ししたい方もご参加ください
定員 30名
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所練馬支部 主催
備考 【当日の持ち物について】
当日はExcelシートを用いたワークを行う予定です。パソコンをお持ちください。
会場には、ご参加者用の電源のご準備がございませんのでご了承ください。
パソコンのご用意がなくても受講は可能です。
その場合は、紙面のワークシートと電卓、筆記用具をご持参ください。
(Excelシートは当日までに資料と共にお知らせします)

【注意事項】
・本セミナーの資料等に関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属します。
申込方法 本ページよりお申し込みください。
当日は、直接会場にお越しいただき、受付にてお申込者情報を確認の上ご入場いただきます。
※先着順(1社2名まで)
※参加受付券は発行いたしません。
申込受付予定期間 2025年5月15日(木) 12:00~2025年7月1日(火) 00:00
変更キャンセル期限 2025年7月1日(火)

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 練馬支部

〒: 176-0001

住所: 東京都練馬区練馬1-17-1 Coconeri 4F

TEL: 03-3994-6521

FAX: 03-3994-6589

E-mail: nerima@tokyo-cci.or.jp