Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 205529 知っておくべきデジタル広告の基礎とリスク対策-総務省「広告主等向けガイダンス」が求める実務対応-
会員限定
今や広告費全体の半数近くを占めるほど主流となっているデジタル広告。効果的な配信を行うためにも、デジタル広告の特長やリスクについて、理解しておくことが大切です。
本セミナーでは、デジタル広告の基礎知識から、出稿時に潜むリスクや、アドベリフィケーション(広告掲載品質を検証する仕組み)対策までをわかりやすく解説します。また、総務省「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス(案)」の内容を踏まえ、広告主や広告出稿に関わる方に求められる対応や留意点を実務の視点で整理して解説します。
イベント情報
イベント番号 | 205529 |
イベント名 | 知っておくべきデジタル広告の基礎とリスク対策-総務省「広告主等向けガイダンス」が求める実務対応- |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年6月25日(水)10:00~11:30 |
場所 |
オンラインセミナー(Zoomにてご視聴いただける環境が必要です) |
詳細内容 | 【セミナー プログラム内容】 (1)デジタル広告の特長とリスク (2)総務省「デジタル広告の適正かつ効果的な配信に向けた広告主等向けガイダンス(案)」の策定経緯とその内容 (3)デジタル広告の出稿時に求められるアドベリフィケーション対策 ※内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
講師氏名 | ●総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 企画官 吉田 弘毅 氏 ●一般社団法人デジタル広告品質認証機構(JICDAQ) 事務局長・公益社団法人日本アドバタイザーズ協会(JAA)客員研究員 小出 誠 氏 |
講師略歴 | 吉田 弘毅 氏 2002年(平成14年)総務省入省。2024年より現職。インターネット上の偽情報・誤情報対策、なりすまし型「偽広告」対策をはじめとするデジタル広告に関する検討、青少年のインターネット利用への対応、総合的なリテラシー向上策に携わっている。 小出 誠 氏 資生堂ジャパン株式会社 コミュニケーション統括部長、公益社団法人日本アドバタイザーズ協会(JAA)常務理事経て、2021年より現職。 |
料金 | 無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所 広報部 主催 |
申込受付予定期間 | 2025年5月22日(木) 09:00~2025年6月22日(日) 23:00 |
ご注意事項
<注意事項>
■当日のセミナーは録画し、後日東商マイページにて、一部講演内容をアーカイブ配信予定です。
■オンライン参加の場合、1端末1名での受講をお願いいたします。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所広報部見える化推進担当
TEL: 03-3283-7961
E-mail: event@tokyo-cci.or.jp