Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205762  「サイバーリスク=ビジネスリスク」“もしも”に備える、セキュリティ対策セミナー


 「サイバーリスク=ビジネスリスク」“もしも”に備える、セキュリティ対策セミナー

ITの進化とともに、サイバー攻撃の手口もどんどん巧妙になっています。一度被害を受けると、会社の信用や経営に大きな影響が出ることも。いまや、事業を守るためのサイバーセキュリティ対策が欠かせません。本セミナーでは最新のサイバー攻撃の状況とその対策についてサイバーセキュリティの第一線で活躍するトレンドマイクロ株式会社と警視庁の講師陣を招いて解説します。皆様のご参加お待ちしております。

イベント情報

イベント番号 205762
イベント名  「サイバーリスク=ビジネスリスク」“もしも”に備える、セキュリティ対策セミナー
種別
テーマ・課題
開催日 2025年11月28日(金)14:00~16:00
場所 ふらっとにっぽり 3階「多目的スペース」
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-17-6
日暮里駅・三河島駅から徒歩8分
都バス 東日暮里5丁目停留所から徒歩2分
    東日暮里3丁目停留所から徒歩1分
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/furattonippori/shisetsu.html
詳細内容 【講演内容】
●サポート詐欺の手口と対策及びパスワード管理の重要性などについて
  (警視庁サイバーセキュリティ対策本部 対策第二担当 担当者)
●警察署からのお知らせ(南千住警察署)
●「サイバーリスク=ビジネスリスク」
  事業継続と成長に必要なサイバーセキュリティ対策とは?
  (トレンドマイクロ株式会社 プラットフォームイネーブルメント部
   プラットフォームマーケティンググループ マネージャー 加辺 博之 氏)
講師氏名 ●警視庁サイバーセキュリティ対策本部 対策第二担当
●トレンドマイクロ株式会社 プラットフォームイネーブルメント部
 プラットフォームマーケティンググループ マネージャー 加辺 博之 氏
添付ファイル

開催案内

定員 40名
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所荒川支部 共催
荒川区 共催
荒川区3警察署(尾久・南千住・荒川) 共催
申込方法 ■申込みフォームに必要事項をご入力の上、お申込み下さい。
 受付完了後、自動返信メールが送信されます。
申込受付予定期間 2025年10月1日(水) 09:00~2025年11月21日(金) 12:00
変更キャンセル期限 2025年11月25日(火)

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理に利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 荒川支部

TEL: 03-3803-0538

E-mail: arakawa@tokyo-cci.or.jp