Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 205773 0(ゼロ)円からでも始められる!実践!サイバーセキュリティ対策セミナー

IT技術の進歩と共に、個人・企業を狙うサイバー犯罪が急増しています。
ひとたび、企業がサイバー犯罪の被害を受けた場合、企業運営において致命的な経済的損失・信用失墜に繋がることは避けることができません。
本セミナーでは、経験豊富な警視庁の担当者とグーグル・クラウド・ジャパン社の専門家を招き、サイバー犯罪の現状とその被害を防ぐための具体的な対策について丁寧に説明します。今日からでもサイバーセキュリティ対策始めませんか?
イベント情報
イベント番号 | 205773 |
イベント名 | 0(ゼロ)円からでも始められる!実践!サイバーセキュリティ対策セミナー |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年10月2日(木)14:00~16:00 |
場所 |
警視庁原宿警察署 講堂 渋谷区神宮前1丁目4番17号 |
詳細内容 | 第1部 サポート詐欺の手口と対策及びパスワード管理の重要性などについて 講師: 警視庁サイバーセキュリティ対策 対策第二担当 担当官 プロフィール:企業に対するサイバーセキュリティの広報啓発を専門とする警察官が講師を担当。日々発生するサイバー犯罪についての解説や対策について、わかりやすく説明します。 第2部 インターネットを安全に活用するために 講師:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 大久保 順氏 プロフィール: 企業の基盤システム構築に25年以上携わり、特にデータベースとクラウドが専門領域。現在はグーグル・クラウド・ジャパン合同会社で、データベースを中心とした技術支援と事業開発に従事。 情報処理安全確保支援士。 第3部 渋谷区を管轄する警察署からのお知らせ 講師:原宿警察署 担当者 プロフィール:渋谷区を管轄する原宿警察署の警察官が、渋谷区の治安情勢や流行の手口について気を付けてほしいポイントについて説明します。 |
添付ファイル | |
対象(参加条件) | 会社経営者・セキュリティ担当様、自身のセキュリティ意識を向上させたい方は、必聴です。聞いて損なし! |
定員 | 30人 |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2025年7月7日(月) 13:00~2025年9月26日(金) 23:59 |
変更キャンセル期限 | 2025年9月5日(金) |
ご注意事項
・本セミナーのコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属します。複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止としますので、ご留意ください。
・不測の事態により、止むを得ず中止・延期する場合がございます。予めご了承ください。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所 渋谷支部
TEL: 03-3406-8141
E-mail: shibuya@tokyo-cci.or.jp