Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205932 物価高騰に対し、経営を安定させるためのポイントとは


物価高騰に対し、経営を安定させるためのポイントとは

外的環境がすごいスピード変化を遂げていく中で、過去の延長線上で考えてはいけない時代。ビジネスは決して強いものだけが生き残るわけではありません、置かれている環境の中でいかにスピード感を持って柔軟な対応ができるかが勝負です。昨今の物価高騰の中で利益を残すためのポイントをお伝え致します。質問も受け付けますので、是非ご参加ください。

イベント情報

イベント番号 205932
イベント名 物価高騰に対し、経営を安定させるためのポイントとは
種別
テーマ・課題
開催日 2025年10月9日(木)14:00~16:00
場所 すみだ産業会館9F「会議室4」
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-10 すみだ産業会館9F
TEL:03-3635-4343
JR錦糸町駅南口から徒歩1分 地下鉄半蔵門線錦糸町駅 徒歩1分
https://www.tokyo-cci.or.jp/sumida/map/
詳細内容 ①外的環境を理解する。
②自社商品、サービスの強みの見直しについて
③ターゲット顧客の見直しについて
④価格設定のポイントとは
⑤安定した利益の上げ方とは
⑥売上を上げるための9つの視点とは
講師氏名 一番化戦略研究所株式会社
代表取締役 髙田 稔 氏
講師略歴 1969年東京都出身。英国The University of Hull MBA。アメリカン・エキスプレスにて加盟店営業に10年間従事する。社長賞を含め3年連続社内で2位、3位、1位の営業実績を残す。2005年に独立後、大手では外資系企業を中心に売上を上げるための研修、中小企業では研修やコンサルティングを行い売上アップをお客様に寄り添いながら行う。また、全国の商工会議所では経営指導員に対して売上を上げるためのセミナーや会員向けに戦略、マーケティング、営業、マネジメント、アイデア創出に関するセミナーを毎年開催し好評を得る。また次世代の育成のために大学、高校でも講演活動を行う。書籍を5冊出版。
添付ファイル

セミナーチラシ

定員 40名
料金 無料
申込受付予定期間 2025年8月7日(木) 10:00~2025年10月7日(火) 22:00
変更キャンセル期限 2025年10月7日(火)

ご注意事項

・本セミナーのコンテンツに関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属します
・2次利用はご遠慮ください
・ご記入いただいた情報は、当該セミナーに関する連絡・記録のために使用いたします。また、東京商工会議所からの各種情報提供に使用する場合がございます。今後、情報提供を希望されない場合には東京商工会議所墨田支部までご連絡をお願いいたします。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 墨田支部

〒: 130-0022

住所: 東京都墨田区江東橋3-9-10 すみだ産業会館9階

TEL: 03-3635-4343

FAX: 03-3635-7148

E-mail: sumida@tokyo-cci.or.jp