Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205940 Z世代を活かす会社が未来をつくる 『人材戦略セミナー』〜単なる雇用から「関係性を築く」時代へ〜


Z世代を活かす会社が未来をつくる 『人材戦略セミナー』〜単なる雇用から「関係性を築く」時代へ〜

人が採れない、育たない、続かない ── そんな時代に、企業がいま見直すべきは「Z世代との関係性の築き方」です。AIやSNSを駆使するZ世代は、仕事にも“共感”や“成長実感”を求めます。本セミナーでは、Z世代のリアルな働き方の価値観に焦点をあて、採用・育成・副業制度を通じた“持続可能な人材戦略”のヒントをお届けします。「Z世代=プライベート重視」「退職=関係性の終止符」は、本当でしょうか?未来につながる人材戦略を、一緒に探りましょう。

イベント情報

イベント番号 205940
イベント名 Z世代を活かす会社が未来をつくる 『人材戦略セミナー』〜単なる雇用から「関係性を築く」時代へ〜
種別
テーマ・課題
開催日 2025年10月24日(金)14:00~16:00
場所 オンライン配信【Zoom】

詳細内容 ①Z世代のいま〜AI時代の就活・転職トレンドと、自社の魅力の伝え方〜
②若手社員の頭の中〜定着のカギは“辞めさせない”ではなく“どうつながり続けるか”〜
③副業でつながる新しい関係性 〜企業側が知っておきたい副業のメリットと向き合い方〜
講師氏名 高千穂 香織 氏 (中小企業診断士) 
テラスコンサルティング代表
講師略歴 人材採用・定着支援、副業人材の活用に関する研修など、持続可能な人材戦略の構築を支援している。都内の専門学校にてIT・会計の授業を担当しながら、Z世代の学生たちと日々接し、キャリア相談にも応じる中で若手のリアルな価値観や考え方に触れている。
添付ファイル

セミナー開催案内PDF

対象(参加条件) ・人材不足に課題を感じている経営者、人事担当者
・Z世代(96年〜10年)の採用・定着に関心がある方
・副業制度の導入を検討している事業者
定員 50人
料金 無料
備考 ■本セミナーは【Zoom】を用いた WEB 配信となります。
■ご参加に必要な URL およびパスワード等は、開催前日までにメールにてお送りいたします。
■受講に必要な PC 等は各自でご用意いただきますようお願いいたします。なお、スマートフォンやタブレットでもご覧いただけます。 スマートフォン・タブレットをご利用の場合は、Zoom アプリのダウンロードをお願いいたします。
■本セミナーではカメラをオンにしてのご参加をお願いしております。できるだけ顔を映した状態でご受講ください。
■オンライン参加時にはお名前、または会社名を入力してご参加ください。
申込方法 Webでのお申込みとなります。
申込受付予定期間 2025年8月7日(木) 12:00~2025年10月20日(月) 17:00

ご注意事項

※ご記入いただいた情報は、東京商工会議所で共有し、本講座を受講していただくために必要なご連絡・記録に使用すると同時に、東京商工会議所からの事業のご案内(DMやメールマガジン)等による各種情報提供のために使用する場合があります。
※FAXの送信停止をご希望される場合は目黒支部TEL(03-3791-3351)までご連絡ください。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 目黒支部

TEL: 03-3791-3351

E-mail: meguro@tokyo-cci.or.jp