Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205964 生成AIはこう使う タイパ抜群!短時間でできる事業計画書


生成AIはこう使う タイパ抜群!短時間でできる事業計画書

銀行で融資を受けるとき・各種補助金を申請するとき・出資を受けるときに必ず必要になってくるのが事業計画書。事業内容を整理して、関係者にわかりやすく伝える事業計画書の作成・提出を求められる機会が増えています。本セミナーでは生成AIを利用することで、ポイントを押さえた、わかりやすい事業計画書を効率よく作る方法について、融資と補助金に強い元金融機関支店長が丁寧に解説します。

イベント情報

イベント番号 205964
イベント名 生成AIはこう使う タイパ抜群!短時間でできる事業計画書
種別
テーマ・課題
開催日 2025年10月22日(水)14:00~16:00
場所 オンライン研修講座(Zoomライブ配信)

TEL:03-3881-9200
詳細内容 1.事業計画書とは
2.わかりやすい事業計画書の作り方
3.生成AIの活用
4.生成AIの手伝いで事業計画書作
講師氏名 中小企業診断士 川居宗則(かわい むねのり)氏 
講師略歴 大学卒業後、32年間銀行勤務。融資案件1万社以上に関わる。2か店の支店⾧を歴任。独立後は、資金調達専門家として活動。セミナーテーマは資金調達や事業計画作成、事業承継、価格転嫁交渉など幅広く扱い、特に生成AIを活用したデジタル化支援が高い関心を集めている。阪神淡路大震災の復興支援経験をもとに、東日本大震災後、気仙沼市の商店街振興など地域活性化にも取り組んでいる。
添付ファイル

セミナーチラシ

対象(参加条件) 本テーマにご関心をお持ちの経営者、管理者等
定員 40人
料金 参加費無料
申込方法 「東商マイページ」にご登録のうえ、申込フォームにてお申し込みください。(「東商マイページ」への登録は無料です。)
※添付の「案内・申込書」からFAXでもお申し込みできます。
申込受付予定期間 2025年8月14日(木) 09:00~2025年10月17日(金) 17:00
変更キャンセル期限 2025年10月17日(金)

ご注意事項

□ミーティングに参加(入室)の際は、お名前欄に受講者様の「お名前(苗字のみ)」を入力してください。
□本セミナーはZoomを用いたWEB配信となります。ご参加に必要なURLおよびパスワード等は、開催前日までにメールにてお送りいたします。なお、受講に必要なPC・インターネット環境等は各自でご用意をお願いいたします。 
□受講用のPC・インターネット環境等が視聴環境を満たしているか、ご確認ください。視聴環境によって、本セミナーの動画を正常に視聴できない場合がありますが、当該事象について、主催者は一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所足立支部 塚原

〒: 120-0034

住所: 東京都足立区千住1-5-7 あだち産業センター4階

TEL: 03-3881-9200

FAX: 03-3882-9574

E-mail: adachi@tokyo-cci.or.jp