Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205965 【目黒支部会員限定】会員懇談会ならびに特別講演会「人手不足を乗り越えるために中小企業が取り組むチャレンジとは」


【目黒支部会員限定】会員懇談会ならびに特別講演会「人手不足を乗り越えるために中小企業が取り組むチャレンジとは」
会員限定

本年、会員の代表を決める東京商工会議所1号議員選挙実施に伴い、当支部でも当支部でも11月に評議員・役員等の改選期を迎えます。特別講演会では、近著『ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」』が話題のリクルートワークス研究所の坂本貴志氏に、人口減少経済における日本の現状と、これから起こりうる変化について、データに基づき解説いただき、労働力の需給バランス崩壊に対して、働きがいと働きやすさをキーワードに企業はどう対応すべきかについてご講演いただきます。

イベント情報

イベント番号 205965
イベント名 【目黒支部会員限定】会員懇談会ならびに特別講演会「人手不足を乗り越えるために中小企業が取り組むチャレンジとは」
種別
テーマ・課題
開催日 2025年10月15日(水)13:00~14:30
場所 目黒区民センター2階201・202
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-4-36
詳細内容 《第1部》  会員懇談会 13:00 〜 13:30
 議 件  評議員の選任について
 報 告  役員・顧問・相談役・参与の選任について

《第2部》  特別講演会 13:30 〜 14:30
 演 題 「人手不足を乗り越えるために中小企業が取り組むチャレンジとは
     〜働きがいと働きやすさの向上で人を惹きつける職場に〜」
 講 師 リクルートワークス研究所 研究員 / アナリスト 坂本 貴志 氏
講師氏名 坂本 貴志 氏
リクルートワークス研究所 研究員 / アナリスト
講師略歴 一橋大学国際公共政策大学院公共経済専攻修了後、厚生労働省入省。社会保障制度の企画立案業務などに従事した後、内閣府にて官庁エコノミストとして「月例経済報告」の作成や「経済財政白書」の執筆に取り組む。三菱総合研究所にて海外経済担当のエコノミストを務めた後、2017年10月よりリクルートワークス研究所に参画。『ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」』 (講談社現代新書) 、10万部突破ベストセラー『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』(講談社現代新書)など著書多数
対象(参加条件) 目黒支部会員限定
定員 50名
料金 無料
申込受付予定期間 2025年8月18日(月) 10:00~2025年10月13日(月) 17:00

ご注意事項

※ご記入いただきました情報は、当該セミナーに関する連絡・記録のために使用いたします。また、東京商工会議所からの各種情報提供のために使用する場合がございます。今後、情報提供を希望しないときは、お手数ですが、目黒支部までご連絡をお願いいたします。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所目黒支部

TEL: 03-3791-3351

E-mail: meguro@tokyo-cci.or.jp