Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 205967 効くチラシの作り方

今こそ、リアル販促の基本であり、一般消費者向けでも法人向けでも有用な「知ってもらう」ためのツール「チラシ」を強化してみませんか?
本セミナーでは、「効くチラシ」をつくるための設計・制作のポイントについて、企画やラフ作成の準備、アプリを使った制作まで、自作される方も、外部に制作依頼する方も押さえておきたい「チラシの作り方」をご説明します。
イベント情報
イベント番号 | 205967 |
イベント名 | 効くチラシの作り方 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年10月28日(火)14:00~16:00 |
場所 |
オンライン研修講座(Zoomライブ配信) |
詳細内容 | 1.たかがチラシ? ー「効果がでない」原因を探ります! 2.されどチラシ! ー「効くチラシ」の設計を考えます! 3.つくろうチラシ ー「伝わる紙面」の作り方を学びます! アプリ(※)の設定・使い方、素材集めなど「デザインデータ」作成のポイント・注意点 ※Word・PowerPoint・Canvaでの制作を想定 |
講師氏名 | 中小企業診断士 水上 洋介 氏 |
講師略歴 | 大学卒業後、印刷会社で広告・販促ツールの企画・デザインのディレクターを経験した後、2011年に中小企業診断士として独立。 現在は中小企業・小規模事業者のブランディング、プロモーション戦略策定からチラシやWebサイトなどの広告・販促ツールの企画・デザイン制作まで、「中小企業のプロモーション」をトータルで支援している。 東京商工会議所ビジネスサポートデスク(東京西)コーディネーター |
添付ファイル | |
定員 | 50名 |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2025年8月14日(木) 12:00~2025年10月24日(金) 14:30 |
ご注意事項
【本セミナーにおける諸注意について】
□ 本セミナーはZoomを用いたWEB配信となります。ご参加に必要なURLおよびパスワード等は、開催前日までにメールにてお送りいたします。なお、受講に必要なPC・インターネット環境等は各自でご用意をお願いいたします。
□ 受講用のPC・インターネット環境等が視聴環境を満たしているか、ご確認ください。視聴環境によって、本セミナーの動画を正常に視聴できない場合がありますが、当該事象について、主催者は一切の責任を負いませんの で、予めご了承ください。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所 足立支部
TEL: 03-3881-9200
E-mail: adachi@tokyo-cci.or.jp