Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 206018 少しの工夫で信頼感や好感がUP!言葉より先に伝わるビジネスシーンの印象戦略


少しの工夫で信頼感や好感がUP!言葉より先に伝わるビジネスシーンの印象戦略

第一印象が人に与える影響は非常に大きく、特に経営者の身だしなみが与える印象は、信頼感や好感度を左右する重要な要素です。一方で、場面別にファッションを変え印象を管理している方は少ないのではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは、信頼感と好感を生む印象戦略をグループワークも交えながら実践的に解説します。

イベント情報

イベント番号 206018
イベント名 少しの工夫で信頼感や好感がUP!言葉より先に伝わるビジネスシーンの印象戦略
種別
テーマ・課題
開催日 2025年10月28日(火)14:00~16:00
場所 SHIP(品川産業支援交流施設) 多目的ルーム
〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 4階
TEL:03-5449-6871
https://ship-osaki.jp/access/
詳細内容 【セミナー内容】(予定)
〇ビジネスシーン(オンライン含む)での印象戦略
〇リーダーに必要な印象や清潔感
〇信頼感や好感度に繋がる印象とは
〇場面別のビジネスファッションルール   など

【こんな方にオススメ!】
✔ 関係先と顔を合わせて話す機会が多い
✔ 服装や印象について課題意識はあるけれど、具体的にどうしたら良いか分からない
講師氏名 一般社団法人 日本印象管理士協会 代表理事
株式会社C.I 代表取締役
竹田 浩一郎 氏
講師略歴 上場不動産会社に新卒入社。初年度から県内で年間約10億でトップセールスを維持し、その後、全国6位の実績を挙げて最年少で課長へ昇進。その後、 国内有数のマンションデベロッパーに移り、20代で初めて営業教育責任者に就任し、営業スクリプトの開発と研修を主導した。現在は大企業、金融機関、教育機関を含めた30社以上の企業向け印象管理コンサルティングを軸に営業網を拡大し、 AI搭載センサーを活用した印象指導サービスの普及も推進する。

<サブ講師>
一般社団法人 日本印象管理士協会
印象管理士® 自己診断/服装担当 外谷 昌子 氏
添付ファイル

チラシ

定員 30名
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 一般財団法人品川ビジネスクラブ 共催
申込方法 ○ 本WEBサイトよりお申し込みください。
○ 1度につき1名までのお申込みが可能です。複数名でご参加の場合は、再度お申込みをお願いいたします
○ 申込フォームの送信後、受付完了メールが自動配信されます。メールアドレスが正しく入力されていないと、自動配信されませんので、ご注意ください。
〇先着順となります。
申込受付予定期間 2025年9月2日(火) 09:30~2025年10月26日(日) 23:59

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所  品川支部

〒: 141-0033

住所: 東京都品川区西品川1-28-3 品川区立中小企業センター4階

TEL: 03-5498-6211

E-mail: shinaevent@tokyo-cci.or.jp