Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 206080 【アーカイブ配信】渋沢セミナー「渋沢栄一の企業育成の考え方〜日本の新しい時代の長期投資〜」
申込受付期間前です。
東商初代会頭の渋沢栄一の新紙幣発行を記念して2019年より開催している渋沢セミナーは、渋沢の精神を振り返り、これからの経済社会のあり方を考える機会としています。
今回は、渋沢栄一の玄孫の渋澤健氏をお招きし「渋沢栄一の企業育成の考え方〜日本の新しい時代の長期投資〜」と題し、渋沢翁の企業育成の考え方、投機に対する渋沢翁の考え方や短期投資の危険性、投資家が社会貢献に果たす役割についてご講演いただきます。
渋澤講師 |
イベント情報
イベント番号 | 206080 |
イベント名 | 【アーカイブ配信】渋沢セミナー「渋沢栄一の企業育成の考え方〜日本の新しい時代の長期投資〜」 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年9月29日(月)~2025年10月28日(火)10:00~17:00 |
場所 |
オンラインセミナー(YouTubeを視聴できる環境が必要となります) ・本セミナーは2025年9月8日に開催された渋沢セミナー「渋沢栄一の企業育成の考え方〜日本の新しい時代の長期投資〜」のYoutubeを用いたアーカイブWEB配信となります。 ・参加お申込みの方にはYoutubeのURLをメールでご連絡します。 ・Youtubeアプリを使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版の状態で使用するようご留意ください。 ・パソコン、イヤホン等、必要機器をご準備ください。 ・データ通信料等は受講者ご自身で負担をお願いします。有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。 ・画像が見えにくい場合は、Youtubeの画面拡大・縮小機能を使ってご覧ください。 ・不測の事態により、止むを得ず中止・延期することがございます。予めご了承ください。 |
講師氏名 | 渋澤 健氏(渋沢栄一玄孫・コモンズ投信会長) |
講師略歴 | ■シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役 (http://www.shibusawa-co.jp) ■株式会社&Capital代表取締役CEO(https://andcapital.jp) ■コモンズ投信株式会社取締役会長(https://www.commons30.jp/) ・1961年生まれ。1969年父の転勤で渡米し、1983年テキサス大学化学工学部卒業。 ・財団法人日本国際交流センターを経て、1987年UCLA大学MBA経営大学院卒業。 ・JPモルガン、ゴールドマンサックスなど米系投資銀行でマーケット業務に携わり、 1996年米大手ヘッジファンドに入社、1997年から東京駐在員事務所の代表を務める。 ・2001年に独立し、シブサワ・アンド・カンパニー株式会社を創業。 ・2007年コモンズ株式会社を創業(08年コモンズ投信㈱に改名し、会長に就任)。 ・2023年1月に株式会社&Capitalを創業、代表取締役CEOに就く。ブランズウィック・グループの シニアアドバイザー、ベイン・アンド・カンパニーのシニアアドバイザー、肥後銀行の取締役、 株式会社MICINの取締役、経済同友会の幹事および中東・アフリカ委員会の共同委員長、 「新しい資本主義実現会議」、「サステナブルファイナンス有識会議」、 「健康経営推進検討委員会」、等複数の政府系委員会に務める。 ・GSG Impact Japan 委員長、インパクト・コンソーシアム副会長、 International Foundation for Valuing Impact理事、東京大総長室アドバイザー、等。 ・著書に『渋沢栄一 100の訓言』、『SDGs投資』、『渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え』、 『銀行員のための「論語と算盤」とSDGs』、他。 ・「論語と算盤」経営塾 主宰 http://shibusawa-co.jp/school |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2025年9月29日(月) 10:00~2025年10月27日(月) 17:00 |
ご注意事項
(1)著作権について
・本セミナーのコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、当所、その他の著作権者に帰属します。
・本セミナーコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止とします。
※動画(全部または一部)の録音・録画・撮影(スクリーンショット含む)及び、ダウンロードやweb上へのアップロード、 受講用URLの無断転載、転送、
資料等の無断転用もこれに該当しますのでお控えください。
(2)視聴環境について
・受講用のPC・インターネット環境等が視聴環境を満たしているか、ご確認ください。
視聴環境によって、本セミナーの動画を正常に視聴できない場合がありますが、当該事象について、当所は一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。
お問い合わせ
東京商工会議所 見える化推進担当 葛生(くずう)・古賀
TEL: 03-3283-7961
E-mail: gallery@tokyo-cci.or.jp