Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 206200 ちょうどいい価格の見つけ方 ー価値を伝え、利益を生むための実践メソッドー

値決めは経営であるという考え方にあるように、値決めを「いくらで売るか」「いくら稼ぎたいか」といった単なる目標設定として捉えるのではなく、事業方針と連動する「経営」そのものであると位置づけ、物価高対策のヒントをお伝えします。
顧客視点に立ったアプローチ法など、BtoC向けの事業をしている方は必見です。
無料・オンラインでのセミナーとなりますので、お気軽にご参加ください!
イベント情報
イベント番号 | 206200 |
イベント名 | ちょうどいい価格の見つけ方 ー価値を伝え、利益を生むための実践メソッドー |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2025年11月26日(水)14:00~16:00 |
場所 |
オンライン研修講座(Zoomライブ配信) |
詳細内容 | 〜こんな方におすすめです!〜 ✔価格設定に苦手意識がある。 ✔他社との違いを価値に変え、価格に反映したい。 ✔どんぶり勘定をやめ、利益の仕組みを知りたい。 〜内容〜 ・値段を決めるための3つの視点 ・コスト計算と利益構造の理解 ・有形/無形商材を組み合わせた価値提供 ・同業他社との比較分析手法 |
講師氏名 | 合同会社ロータステーブル 小沼梨沙 氏 |
講師略歴 | 中小企業診断士 管理栄養士 ほか 飲食店や小売店、サービス業など現場に寄り添った支援を重視し、 価格設定や店舗運営に関する実践的なアドバイスを得意とする。 経営相談の実績は年間200件以上、延べ1,500件以上。 現在は、公的機関にてアドバイザー業務や講師業に従事し、これまでの登壇回数は450回以上、専門職大学院の客員教員としても活動している。 |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2025年10月15日(水) 00:00~2025年11月19日(水) 00:00 |
変更キャンセル期限 | 2025年11月19日(水) |
ご注意事項
■11月19日(水)申込締切となります。
■個人情報のお取り扱いについてお申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理に利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
■Zoomでのオンライン配信となります。あらかじめ視聴環境のご準備をお願いいたします。
■視聴用のIDとパスワードは、申込者情報のメールアドレスに開催前日までに送信いたします。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所 業務推進担当 横川
TEL: 03-3283-7750
E-mail: soukatsu@tokyo-cci.or.jp