Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 206229 【会場参加】外国人材活用セミナー〜超具体的な8つの対策で解説!


【会場参加】外国人材活用セミナー〜超具体的な8つの対策で解説!

海外駐在20年の外国人材活用に詳しい専門家から、現場でのリアルな経験をもとに「外国人材活用のキーポイント」を超具体的な8つの対策を通じて解説します。

イベント情報

イベント番号 206229
イベント名 【会場参加】外国人材活用セミナー〜超具体的な8つの対策で解説!
種別
テーマ・課題
開催日 2025年12月24日(水)14:00~16:00
場所 丸の内二重橋ビル 5階「カンフェレンスルームB2」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2
TEL:03-3283-7745
【地下鉄】
都営三田線「日比谷駅」
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」 
※各駅より地下通路にてビルに直結
【JR】
「東京駅」丸の内南口より徒歩10分
「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩5分
https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
詳細内容 日本では生産年齢人口の減少による人手不足が加速しており、特に多数の中小企業では事業継続の危機に直面しています。こうした状況を背景に、外国人材の活用は、企業の存続と成長を左右する喫緊の経営課題です。一方で文化の違いが生む誤解と摩擦、コミュニケーションのズレ、評価・昇進制度の不透明さ、教育・育成のギャップ、職場での孤立感などから、外国人材をうまく活用できていない企業をよく目にします。本セミナーで「外国人材活用のキーポイント」について具体的に学びましょう!

□プログラム(案)
1.外国人材活用の課題
2.課題に対する8つの対策
①登用の仕組み(評価)
②育成の仕組み(教育)
③生活支援の仕組み(福利厚生)
④関係性の構築
⑤スモールトーク(雑談)
⑥他の日本人従業員と共有
⑦復唱の推奨
⑧経営者の思い
講師氏名 中小企業診断士
天辰 康一 氏
講師略歴 大手エンジニアリング会社に勤務した内、20年間をシンガポール、インドネシアに駐在。
総務・経理・調達などのバックオフィス業務を担当し、現地法人の代表を務め、現地従業員の “チーム化・戦力化” に成功。
対象(参加条件) 東京23区内の事業所および個人事業主
定員 40名
料金 無料
申込方法 【このセミナーは「会場」または「オンライン」参加が選択できるセミナーです】
オンライン参加希望の方は以下よりお申込みください。⇒イベント番号:206176(オンライン参加)
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=206176
申込受付予定期間 2025年11月7日(金) 09:30~2025年12月19日(金) 17:30
変更キャンセル期限 2025年12月19日(金)

ご注意事項

※申込時にご記入頂いた情報は、本セミナーに関するご連絡の他、東京商工会議所からの各種情報提供や調査・分析のために使用する場合があります。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

海外展開支援担当:清水(淳)、清水(力)、植井、浅田

〒: 100-0005

住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 中小企業相談部

TEL: 03-3283-7745

E-mail: overseas@tokyo-cci.or.jp