Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 206264 対面で差がつく!第一印象と信頼関係を高める実践型接遇セミナー


対面で差がつく!第一印象と信頼関係を高める実践型接遇セミナー

接遇セミナーを開催する背景は、社員一人ひとりの接客スキルやマナーを統一・向上させることで、顧客への対応の質を高め、顧客満足度を向上させることにあります。また、適切な接遇を身に付けることで、クレームやトラブルを未然に防ぎ、企業全体の信頼性を守ることが出来ます。さらに、社員の意識改革やプロ意識の向上にもつながり、結果として企業のブランド価値や競争力の強化にも寄与するためです。奮ってご参加下さい。

イベント情報

イベント番号 206264
イベント名 対面で差がつく!第一印象と信頼関係を高める実践型接遇セミナー
種別
テーマ・課題
開催日 2025年12月17日(水)14:00~16:00
場所 区立商工会館 第一会議室
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-5 区立商工会館5F
TEL:03-3406-8141
渋谷駅から徒歩5分
https://www.tokyo-cci.or.jp/shibuya/map/
詳細内容 【内容】
1. オープニング
* セミナー趣旨と目的の共有
* 参加者・講師自己紹介

2. 対面コミュニケーションの基本
* 第一印象が決まる非言語的要素
* 身だしなみ、姿勢、表情
* アイコンタクト、声のトーン、話すスピード
* パーソナルスペースの配慮と心理的距離感
* ワーク:写真・動画を用いた第一印象チェック

3. アクティブリスニングとエンパシー
* 相手の立場・感情を汲み取る技法
* 傾聴の姿勢
* 受容的な相槌・リフレーズ
* 感情ラベルの活用
* ロールプレイ:ペアで実際の商談シナリオを体験

4. 商談での信頼関係構築
* 非言語+傾聴+共感で信頼を高める実践方法
* 成約率・顧客満足度への影響
* ケーススタディ:成功事例と改善ポイントの検討

5. 総括・質疑応答
* 本日の学びの振り返り/質疑応答

期待効果
* 第一印象での信頼性・好感度の向上
* 相手の感情を読み取り、適切に対応できる力の向上
* 商談・打ち合わせでの関係構築力アップ
* 成約率向上および顧客満足度の最大化
講師氏名 国際おもてなし協会講師 柴原 由美子氏
講師略歴 学⽣時代のホテルでのアルバイトを通じ、お客様の笑顔や、「ありがとう」の⾔葉に喜びを感じ接客業を志す。航空会社に⼊社し、国際線・国内線客室乗務員として勤務。その後、接遇指導に携わり、⼈と接する仕事の重要性を再確認。⾃らの経験を活かし、年齢や経験や⽴場を問わず、誰もが⼈⽣に誇りを持てるお⼿伝いをしたいと、国際おもてなし協会講師として、主に接遇・マナー研修を⾏い、⼀般企業をはじめ、学校でも登壇している。
添付ファイル

開催案内pdf

対象(参加条件) 定員30名(先着順)
定員 30人
料金 無料
申込方法 当ページ「イベントに申し込む」からお申し込みください。
申込受付予定期間 2025年11月4日(火) 09:30~2025年12月10日(水) 23:59
変更キャンセル期限 2025年12月10日(水)

ご注意事項

不測の事態により、止むを得ず中止・延期、開催方法の変更等をする場合がございます。予めご了承ください。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 渋谷支部

TEL: 03-3406-8141

E-mail: shibuya@tokyo-cci.or.jp