Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 206275 いまさら聞けない? 事業と密接な知的財産権の疑問


いまさら聞けない? 事業と密接な知的財産権の疑問

真似していないのに意匠権の侵害で商品を売ることができなくなった。納入先と共有で特許を取得したのに他社で作られてしまった。ネーミングを考えたのは自分なのに知人に商標権を取られてしまった。新規事業が軌道に乗ったので知財のケアを始めたがすでに遅かった。
目に見えない財産の権利で民法の原則と異なる取り扱いもある知的財産権は、誤解されていることが多くあります。ある日突然に警告書が来ないよう、来ても正しい対処ができるよう、弁理士がポイントを説明します。

イベント情報

イベント番号 206275
イベント名 いまさら聞けない? 事業と密接な知的財産権の疑問
種別
テーマ・課題
開催日 2026年2月16日(月)14:00~16:00
場所 中央区役所 8階 大会議室
〒104-8404 東京都中央区築地1-1-1
詳細内容 1.知的財産と知的財産権の基礎知識
2.大勢の人が間違ってしまう知財の落とし穴
3.事業を安心して進めるために知っておきたいこと

当日一部変更する可能性があります。
講師氏名 アイエヌ知財特許事務所 弁理士 伊藤夏香 氏
講師略歴 東京工業大学卒、同大学院修士課程修了。東京商工会議所の知的財産戦略委員会委員、日本弁理士会の知的財産経営センター知財価値評価事業本部担当副センター長、知的財産支援センター運営委員、日本知的財産仲裁センター本部運営委員、ソフトウェア委員会委員、同会関東支部(現関東会)の副支部長、幹事、知財教育支援委員会委員長、公認会計士連携委員会委員長、中小企業・ベンチャー支援委員会委員等を歴任。東京都知財総合センターや商工会議所など、諸団体で相談員やセミナー講師を務める。
添付ファイル

ご案内

対象(参加条件) 主に区内の中小企業経営者・従業員等(区外企業も可)
定員 100人
料金 無料
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所中央支部・中央区・中央区商店街連合会・中央区工業団体連合会 主催
申込方法 本ページよりお申し込みください。
※定員に達し次第、締め切りとなります。参加できない方にのみご連絡します。
申込受付予定期間 2025年11月10日(月) 10:00~2026年2月12日(木) 12:00

ご注意事項

※ご入力いただいた情報は、本セミナーの運営・管理のために使用するほか、各主催団体が実施する各種事業開催や情報提供等のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただく場合がございます。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 中央支部

〒: 104-0061

住所: 東京都中央区銀座1-25-3 中央区立京橋プラザ3F

TEL: 03-3538-1811

FAX: 03-3538-1815

E-mail: chuo@tokyo-cci.or.jp

URL: https://www.tokyo-cci.or.jp/chuo/