Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 205957 (アーカイブ配信)脱炭素の取り組みの実例が学べる! シンポジウム「中小企業の“攻め”の脱炭素経営」


(アーカイブ配信)脱炭素の取り組みの実例が学べる! シンポジウム「中小企業の“攻め”の脱炭素経営」
会員限定

【7月30日に開催したシンポジウムのアーカイブ配信となります。】
東京大学・高村ゆかり教授による基調講演や、コスト削減や販路拡大など自社の競争力を高めるチャンスとして、脱炭素経営を実践する企業3社によるパネルディスカッションを実施しました。当日はリアル・オンラインを合わせて約250名が参加しました。当日ご都合のつかなかった方や再度ご覧になりたい方のため、期間限定で、アーカイブ配信を行います。ご希望の方は本ページよりお申し込みください。

※本アーカイブ配信は東京商工会議所 会員限定での配信となります。

イベント情報

イベント番号 205957
イベント名 (アーカイブ配信)脱炭素の取り組みの実例が学べる! シンポジウム「中小企業の“攻め”の脱炭素経営」
種別
テーマ・課題
開催日 2025年8月8日(金)~2025年9月5日(金)10:00~23:59
場所 オンライン(YouTube限定公開)

詳細内容 <プログラム>
1.開会あいさつ
 東京商工会議所 特別顧問・中小企業のカーボンニュートラル推進特別委員長 北沢 利文 氏
 (東京海上日動火災保険(株)相談役)

2.【第1部】基調講演
講演テーマ「中小企業のための”攻め”の脱炭素経営 ビジネスチャンスとしてのGX」
東京大学未来ビジョン研究センター教授 高村 ゆかり 氏

3.【第2部】パネルディスカッション
モデレーター 高村 ゆかり 氏
パネルディスカッション登壇者
 菊川工業株式会社 代表取締役会長 宇津野 嘉彦 氏
 株式会社富士商會 代表取締役社長 中江 久人 氏
 甲子化学工業株式会社 企画開発部 部長 南原 徹也 氏

4.閉会



≪あわせてチェック①≫9/2 東商脱炭素【ラボ】産学連携で脱炭素をビジネスチャンスに!
工学院大学・東京電機大学との新技術発表&情報交換会
 ◆詳細・お申込み:https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205892

≪あわせてチェック②≫ 2025年10月開講!「東商脱炭素”塾”」
  脱炭素でコスト削減と業績アップを目指し、専門家による指導のもと「省エネ」「再エネ」
  「環境ブランディング」について、学び・実践する少人数の勉強会を開催します。
 ◆詳細・お申込み:https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=205579
添付ファイル

開催案内

対象(参加条件) 会員限定となります。
※ただし、当所非会員の方は、入会をいただければ視聴が可能となりますので、ぜひこの機会に入会をご検討ください。
料金 無料
関連URL https://www.tokyo-cci.or.jp/carbon_neutral/
主催・共催・後援・協賛 東京商工会議所 主催
日本商工会議所 主催
環境省、東京都 後援
(公財)東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター 後援
一般社団法人日本エレクトロヒートセンター 後援
申込方法 ◆「マイページにログインして申し込む」よりお申し込みください
※東京商工会議所の会員の方で、東商マイページの登録の際にご本人確認のための
 「シークレットコード」を登録されていない場合、自動返信にて非会員と認識される場合がございます。
 未登録の場合、本申し込み前に、追加でご登録をお願いいたします。

≪本アーカイブ配信は東京商工会議所 会員限定での配信となります≫
※当所に入会されていない方へ※
当初では貴社の経営をサポートする事業を多数行っております。また、「Tosho攻めの脱炭素」では会員限定のメニューもございますので、未入会の方はこの機会にぜひ加入を検討ください。
なお入会希望の場合、「備考欄」に「入会希望」とご記入ください。お手続きについてご案内いたします。
ご不明な点等ございましたら、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

<入会に関するお問い合わせ先>
東京商工会議所・産業政策第二部 環境エネルギー担当
TEL:03-3283-7836/メール:sansei2@tokyo-cci.or.jp
申込受付予定期間 2025年8月8日(金) 10:00~2025年9月4日(木) 23:59

ご注意事項

■お申込みに係る注意事項
お申込みのご返信にて視聴用のURLをお送りいたします。
※動画はお申込者宛てにお送りするメールを受信されている方のみがご覧いただける「限定公開」となっておりますので、URLのお取り扱いには十分ご注意ください。

■アーカイブ配信視聴に係る注意事項
・アーカイブ配信はYoutubeの限定公開機能を利用いたします。予め、お使いのPC等のOSやブラウザが最新の状態であることをご確認いただき、必要なアップデートを済ませたうえでご視聴ください。
・視聴用のPC等が十分な通信容量等の視聴環境を満たしておらず、正常に視聴できない場合、当所では対応できかねますので、予めご了承ください。

■著作権について
・本アーカイブ配信のコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属します。
・本アーカイブ配信のコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止いたします。
※動画(全部または一部)の録音・録画・撮影(スクリーンショット含む)及び、ダウンロードやWEB上へのアップロード、受講用URLの無断転載、資料等の無断転用もこれに該当しますのでお控えください。

■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。

お申込み

はじめてユーザー登録する方

イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえお申込みください。

お問い合わせ

東京商工会議所 産業政策第二部

〒: 100-0005

住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)

TEL: 03-3283-7836

E-mail: sansei2@tokyo-cci.or.jp