Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 201511 中小企業デジタル化入門セミナー「デジタルはじめの一歩」<ぴったりDX スタート記念特別セミナー 第5弾>
このイベントは既に終了しています。
「デジタル活用・DXを進めたいけど、具体的にはどうすればいいの?何から始めればいいの?」そんなお悩みはありませんか?本セミナーでは、中小企業デジタル化入門セミナー「デジタルはじめの一歩」と題して、実際に多くの企業のデジタル化・DXを支援する専門家が、具体的な進め方をわかりやすく解説します。ぜひご覧いただき、デジタル活用・DXの推進にお役立てください。
ぴったりDX スタート記念特別セミナー 一覧 |
イベント情報
イベント番号 | 201511 |
イベント名 | 中小企業デジタル化入門セミナー「デジタルはじめの一歩」<ぴったりDX スタート記念特別セミナー 第5弾> |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年2月20日(月)~2023年3月20日(月)10:00~23:59 |
場所 |
オンライン(YouTube動画配信) |
詳細内容 | 【ぴったりDX スタート記念特別セミナー 第5弾】 「デジタルシフト・DXを進めたいけど、具体的にはどうすればいいの?何から始めればいいの?」そんなお悩みはありませんか?本セミナーでは、中小企業デジタル化入門セミナー「デジタルはじめの一歩」と題して、実際に多くの企業のデジタル化・DXを支援する専門家が、具体的な進め方をわかりやすく解説します。 <セミナー概要> ○DXの実現には自社だけでなく取引先も巻き込んで考える ・業務をDXするステップ ・電子契約サービス ・受注処理の効率化〜BtoB EC ○お金周りだけでもデジタルを整える ・POSレジ ・会計キャッシュレス ・システムがつながると効率化 ○ちょっとしたデジタル活用 ・EC ・テレワーク ・オンラインイベント ○本格的にデジタル活用〜クラウドを活用 ・クラウドサービスの活用 (約60分) ◆ぴったりDXとは? 「デジタルシフト・DXを進めたいが何をしていいか分からない」「社内でデジタル人材を育成したい」「適切なツール・サービスが分からない」といった企業のお悩みに豊富なメニューでお答えするのが東商の会員企業向けデジタル化・DX支援事業「ぴったりDX」です。 情報発信ウェブサイト:https://www.tokyo-cci.or.jp/digital-support/ |
講師氏名 | 中小企業診断士 株式会社にぎわい研究所 代表取締役 村上 知也氏 |
講師略歴 | 1973年大阪生まれ、大阪大学基礎工学部・生物工学修士。 13年間、大手システムインテグレータ(㈱NTTデータなど)でITコンサルタントとして活躍後、2008年に中小企業診断士を取得。企業のデジタル化支援や、ホームページ、SNS活用といったWebマーケティング分野を得意としている。特に、小規模事業者向けに「なるべくお金をかけずに行う」デジタルを活用した集客や、「非対面型ビジネスモデルへの転換」に伴うデジタル活用の支援に取り組んでいる。各種研修・セミナー講師、企業への経営支援・コンサルティング活動などの豊富な経験を有している。 |
対象(参加条件) | 東商会員限定 |
料金 | 無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所 主催 仙台商工会議所 共催 名古屋商工会議所 共催 |
申込受付予定期間 | 2023年2月9日(木) 16:00~2023年3月17日(金) 23:59 |
ご注意事項
下記内容をご確認のうえ、お申込みください。
① ご自身のパソコン等の端末をご準備いただき、セミナー動画を閲覧いただく形式での開催となります。
② データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。
有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。
③ 開催日(2月20日)以降に、参加申込者にメールにて「動画閲覧用URL(YouTube限定公開)」を送信いたします。
④ セミナー動画公開期間は 2月20日から3月20日までとなります。
※セミナー動画は参加申込者あてにお送りするメールを受信されている方のみがご覧いただける「限定公開」となっておりますので、URLの取り扱いには十分ご注意ください。
※セミナー動画の録音、録画はお控えください。またセミナー動画の無断転載、複製、複写、web上へのアップロード等は禁止とさせていただきます。
お問い合わせ
東京商工会議所 中小企業部 高橋・松浦・三上・長嶋
TEL: 03-3283-7624
E-mail: chusho@tokyo-cci.or.jp