Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 201981 中小・小規模事業者のためのインボイス制度セミナー
このイベントは既に終了しています。
インボイス制度の導入により、消費税の計算方法だけでなく、今後の取引関係など、自社の方向性に大きな影響を与える可能性があります。今回はインボイス制度の仕組みと、今から注意しておくべきことをお伝えします。登録後の実務のポイントについても解説!
イベント情報
イベント番号 | 201981 |
イベント名 | 中小・小規模事業者のためのインボイス制度セミナー |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年6月19日(月)14:00~16:00 |
場所 |
オンライン配信【Zoom】 |
詳細内容 | ・(いまさら聞けない)インボイス制度とは? ・消費税のしくみを覚えておこう ・いつまでに、何をすればいいか? ※内容に変更が生じる可能性があります |
講師氏名 | 佐藤 一義(さとう かずよし)氏 |
講師略歴 | 千葉県匝瑳市(そうさし)出身。学習塾業界に16年勤務後、会計業界に転身し、税理士・中小企業診断士として2019年に江東区で独立開業。数字と会計で社長の意思決定を補佐し、伴走支援する。クラウド会計や経理業務のIT化・省力化も得意。趣味は大河ドラマ。 |
添付ファイル | |
対象(参加条件) | 会社代表など |
定員 | 50名 |
料金 | 無料 |
備考 | 本セミナーは、オンラインセミナー形式で開催いたします。下記の内容を確認のうえ、お申込みください。 (1) セミナー参加の際は、ご自身のパソコン、タブレット、スマートフォン等からアクセスしてください。 ※開催前日までに、セミナー参加用のURL等をお申込みをいただいた方に別途送付いたします。 (2) データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。 有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。 (3) 事前に各自の端末から以下URLにアクセスし、Zoomアプリをダウンロード してください。 https://zoom.us/download パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等) での参加では、一部使用機能が制限される場合があります。 ※集団受講(1つの端末で複数名受講)はご遠慮ください。 ※セミナー動画の録音、録画はお控えください。またセミナー動画の無断転載、複製、複写、web上へのアップロード等は禁止とさせていただきます。 |
申込受付予定期間 | 2023年5月24日(水) 12:00~2023年6月14日(水) 23:59 |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
お問い合わせ
東京商工会議所 北支部
〒: 114-8503
住所: 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ12F
TEL: 03-3913-3000
FAX: 03-3913-6360
E-mail: kita@tokyo-cci.or.jp