Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 109686 【オンラインセミナーZoomライブ配信】お客様があなたのファンになる営業の極意セミナー
このイベントは既に終了しています。

お客様が商品を購入するのは、単に商品が良いから選んでいるだけではありません。大切なのは、何を買うか?よりも誰から買うか?です。
営業のちょっとした行動によってお客様の満足度が上がり成果に繋がります。
本セミナーでは、お客様が営業担当者のファンになり、継続的に購入いただけるための極意を営業経験豊富な講師が伝授します。
イベント情報
イベント番号 | 109686 |
イベント名 | 【オンラインセミナーZoomライブ配信】お客様があなたのファンになる営業の極意セミナー |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2022年3月18日(金)14:00~16:00 |
場所 |
東京商工会議所 北支部 〒114-8503 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ12F TEL:03-3913-3000 JR・地下鉄南北線王子駅徒歩2分 ※JR京浜東北線王子駅北口改札 徒歩2分 ※地下鉄南北線王子駅5番出口 徒歩2分 https://www.tokyo-cci.or.jp/kita/map/ |
詳細内容 | ① 営業の本質とは? ② お客様があなたのファンになる営業の極意 ③ 業績に直結するタスク管理方法 ④ 営業力をアップするための社内体制づくり ⑤ 戦略を実行するために幹部の役割 |
講師氏名 | 橋本勝彦 氏 |
講師略歴 | 明治学院大学卒。浅草の老舗履物卸会社に入社後、営業として25年勤務。 大手の量販店などを担当しトップセールスマンとして活躍。 また新規開拓事業部・ブランド事業部・ネット販売事業部を責任者としてスタートさせる。その間、お客様の信頼を頂くことの重要性を痛感するとともに営業の極意を習得。 会社退職後は、現場から生まれた数々の成果のでる「しくみ」を基に、コンサルタント・企業研修やセミナー講師として活躍中である。 |
添付ファイル |
開催案内 109686_1.pdf |
対象(参加条件) | 自社の営業を強化したい経営者並びにもっと成績を伸ばしたい営業職の方等 |
定員 | 30名 |
料金 | 無料 |
備考 | 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインセミナー形式で開催いたします。 下記の内容を確認のうえ、お申込みください。 ① セミナー参加の際は、ご自身のパソコン、タブレット、スマートフォン等からアクセスしてください。 ※開催前日までに、セミナー参加用のURL等をお申込みをいただいた方に別途送付いたします。 ② データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。 ③ 事前に各自の端末から以下URLにアクセスし、Zoomアプリをダウンロードしてください。 https://zoom.us/download パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等)での参加では、一部使用機能が制限される場合があります。 ※集団受講(1つの端末で複数名受講)はご遠慮ください。 ※セミナー動画の録音、録画はお控えください。またセミナー動画の無断転載、複製、複写、web上へのアップロード等は禁止とさせていただきます。 |
申込方法 |
1.「イベント申込をする」をクリック後、必要事項をご記入・ご送信ください。 2.折り返し『お申込内容確認』メールを自動的に返信いたします。 |
申込受付予定期間 | 2022年3月15日(火) 09:00~2022年3月15日(火) 10:00 |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
■免責事項
・本講座のコンテンツに関する著作権は、講演者、当所、その他の著作権者(以下総称して「著作権者」といいます。)に帰属します。
・本講座のコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず、禁止させていただきます。これらの行為を、著作権者の許諾を得ずに行うことは法律で禁止されています。
※動画(全部または一部)の録音・録画・撮影(スクリーンショット含む)及び、ダウンロードやweb上へのアップロード、受講用URLの無断転載、資料等の無断転用もこれに該当しますのでお控えください。
・受講者様のPC・インターネット環境等が、視聴環境を満たしているか、ご確認ください。視聴環境によって、本講座のコンテンツを正常に視聴できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。受講環境による視聴の制限は、当所の責任の範囲外となります。
・迷惑行為等により、講座の運営上支障をきたすと当所が判断した場合には、強制的に退出していただくことがあります。また、その場合、返金等には一切応じられませんので、ご了承ください。
・本免責事項及び本講座に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)の提供についての法律関係及び派生する権利義務については、日本の法律を準拠法とし、同法に従って解釈されるものとします。
・本サービスの提供についての法律関係及び派生する権利義務に関し、万一当事者間に裁判上の紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
・本講座での提供情報に関連して、受講者様等が不利益等を被る事態が生じたとしても、当所、本講座を主催する機関及び講演者は一切の責任を負いませんので、ご了承ください。当所は、相当と判断する場合には、本サービスの提供を予告なく打ち切ることがあります。
お問い合わせ
東京商工会議所 北支部
〒: 114-8503
住所: 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ12F
TEL: 03-3913-3000
FAX: 03-3913-6360
E-mail: kita@tokyo-cci.or.jp