Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 201419 日本小売業協会主催 「流通・小売業CIOアカデミー」第2期受講生募集


日本小売業協会主催 「流通・小売業CIOアカデミー」第2期受講生募集

日本小売業協会は、小売業におけるDX導入を推進する目的で「流通・小売業CIOアカデミー」第2期を開催いたします。
一流の講師陣による講義とディスカッション形式で、1泊2日の宿泊研修を含む集中研修を行います。小売業経営層が備えておくべきDXの基礎知識を修得できる絶好の機会です。流通・小売業の方は是非とも奮ってご参加ください。

イベント情報

イベント番号 201419
イベント名 日本小売業協会主催 「流通・小売業CIOアカデミー」第2期受講生募集
種別
テーマ・課題
開催日 2023年5月13日(土)~2023年6月17日(土)
場所 学習院大学目白キャンパス・ホテル椿山荘東京

詳細内容 【プログラム】

<第1回>5月13日(土)13:00ー18:00 於 学習院大学
【はじめに】
〇総合講師のご紹介 藤野 直明氏、河合 亜矢子氏
〇受講生の自己紹介
・経済の構造変化と小売業 
 伊藤 元重 氏<東京大学>名誉教授
〜CIOアカデミー開会の挨拶〜 
・講義「壁を越えて連携する〜競合から協働へ〜」 
・受講生とのディスカッション
 日本小売業協会 CIO研究会 山本 慎一郎 氏<株式会社カスミ>代表取締役社長

<第2回>5月27日(土)13:00ー18:00 於 学習院大学
・フィジカルインターネット実現のロードマップ 
 中野 剛志 氏<経済産業省>消費・流通政策課長
・IPAによるDX推進施策と情報セキュリティ 
 境 真良 氏 <IPA(独立行政法人情報処理推進機構)>DX推進部 部長
・日本の小売業の生産性(マクロ経済的に見た評価と課題) 
 瀧澤 美帆 氏 <学習院大学>経済学部教授

<第3回>6月10日(土)13:00ー18:00 於 学習院大学
・海外動向事例 1 ・中国小売企業のDX戦略 
 奏 昊 氏 <Cloudpick Japan 株式会社>社長
・海外動向事例 2 ・米国小売業に学ぶ、小売業の未来像 
 大島 誠 氏 <パナソニック コネクト株式会社>エグゼクティブインダストリーストラテジスト
・国内先進企業事例・流通小売業のリテールDX挑戦事例(IoT、リテールメディアとデータ活用で流通を変える) 
 西川 晋二 氏 <株式会社トライアルホールディングス>エグゼクティブ・アドバイザー

<第4回>6月16日(金)9:00ー21:30 ホテル椿山荘東京にて宿泊
・製・配・販連携協議会の活動の重要性と課題 
 加藤 弘貴 氏<公益財団法人流通経済研究所>専務理事
・GS1標準の最新動向
<GS1 Japan (一般財団法人流通システム開発センター)>
・企業間デジタル連携の必要性〜社会的課題の解決、IT投資のROI視点から〜 
・組織を変革につなげるビジネスコミュニケーション〜世界標準の石決定法(KT法に学ぶ) 
 青木 英彦 氏 <東京理科大学大学院>経営学研究科教授
・業務プロセスの高度化の例 
・協調領域としてのIT基盤 
 藤野 直明 氏<株式会社野村総合研究所>シニアチーフストラテジスト
【 演 習 】 
・KT法を活用した各グループでの検討
 ①業務プロセスのマネジメント
 ②IT戦略とIT関連組織の運営について
佐藤 元彦 氏<株式会社丸井グループ>元副社長、 藤野 直明 氏、河合 亜矢子 氏<学習院大学>経済学部教授、滝口 勉 氏<富士通株式会社>エクゼクティブコンサルタント、矢矧 晴彦 氏<PwC コンサルティング合同会社>マネージングディレクター、後藤 裕介 氏<芝浦工業大学>システム理工学部准教授
・21:30〜フリータイム

<第5回>6月17日(土)8:30ー18:00 ホテル椿山荘東京
・演習課題の発表と議論 
佐藤 元彦 氏、藤野 直明 氏、河合 亜矢子 氏、滝口 勉 氏、矢矧 晴彦 氏、後藤 裕介 氏
・北海道民を支える小売企業のデジタルの実際 
 長谷川 秀樹 氏 <ロケスタ株式会社>代表取締役社長
・CEO・CIOのIT・DXに対する役割について 
 矢矧 晴彦 氏
・最新技術動向① 
・企業全体のDXを加速するデジタル実装技術とは〜ローコード・ノーコード開発をはじめとした最新開発技術と基盤解説〜 
  西脇 資哲 氏<日本マイクロソフト株式会社>業務執行役員 エバンジェリスト
・最新技術動向② 
・AIを活用した、予測×最適化×意思決定による、リテール現場業務改革の秘訣 
  笈田 佳彰 氏 <富士通株式会社>Global Fujitsu Distinguished Engineer AE-CoEチーム シニアマネージャー
【 まとめ 】 
・小売業の業務革新の方向・小売業DXに向けた5項目の業務革新 
・IT人材育成 
 河合 亜矢子 氏
・修了証書授与
 日本小売業協会

【参加費】
日本小売業協会会員・・・28万円
一般・・・・・・・・・・35万円
※税込、一人あたり。6月16日の宿泊費・食事代込。
添付ファイル

CIOアカデミーパンフレット

定員 30名(先着順)※最小催行人数は20名です。原則として同一人による通しの受講でお願いいたします。
料金 日本小売業協会会員・・・28万円
一般・・・・・・・・・・35万円
※税込、一人あたり。6月16日の宿泊費・食事代込。
関連URL https://japan-retail.or.jp/jra_activities/23_05_13/
主催・共催・後援・協賛 日本小売業協会 主催
東京商工会議所 後援
備考 本イベントは日本小売業協会の主催です。最新情報ならびに詳細な情報につきましては日本小売業協会へお問い合わせください。
申込方法 本イベントは日本小売業協会の主催です。申込方法につきましては日本小売業協会へお問い合わせください。
https://japan-retail.or.jp/jra_activities/23_05_13/

ご注意事項

■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のために利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。

お問い合わせ

日本小売業協会 事務局

〒: 100-0005

住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 東商ビル

TEL: 03-3283-7920

FAX: 03-3215-7698

E-mail: info@japan-retail.or.jp

URL: https://japan-retail.or.jp/