Event & Seminarイベント・セミナー

イベント番号 201659 【金融部会講演会】「日本の経済情勢とこれからの金融政策」


このイベントは既に終了しています。

【金融部会講演会】「日本の経済情勢とこれからの金融政策」

(※会場参加は定員に達したため締め切りました。)世界的なインフレは日本経済にも大きな影響を及ぼし、世界との経済的な結びつきの強さが再認識されました。そのような中で今年4月、植田和男氏が新たに日銀総裁に就任され、今後の日本経済の行方を左右する金融政策について関心が高まっています。今回は、日本銀行政策委員会審議委員をご経験された慶應義塾大学総合政策学部教授の白井さゆり氏をお招きしてご講演いただきます。ぜひ奮ってご参加ください。

イベント情報

イベント番号 201659
イベント名 【金融部会講演会】「日本の経済情勢とこれからの金融政策」
種別
テーマ・課題
開催日 2023年6月15日(木)10:00~11:30
場所 (ハイブリッド開催)オンラインまたは東商ホール&カンファレンスルーム「RoomA3・A4・A5」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル5階)
TEL:03-3283-7724
FAX:03-3283-7235
https://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/
詳細内容 ※本部会はハイブリッド形式(オンライン(zoom)or 会場(RoomA3・4・5)での開催となります。
※会場参加は定員に達したため締め切りました。

講演 「日本の経済情勢とこれからの金融政策」
   講師:白井 さゆり 氏(慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
講師氏名 慶應義塾大学総合政策学部
教授 白井 さゆり 氏
講師略歴 慶応義塾大学総合政策学部教授。アジア開発銀行研究所サステナブル政策顧問を兼任。コロンビア大学経済学博士。国際通貨基金(IMF)エコノミスト、慶應義塾大学助教授、教授を経て、11年4月~16年3月日銀政策委員会審議委員。専門は金融政策、国際金融。著書に『東京五輪後の日本経済』、『超金融緩和からの脱却』、『カーボンニュートラルをめぐる世界の潮流』、『SDGsファイナンス』など。
定員 会場:40名(東商会員のみ、先着)/オンライン(Zoom):定員なし
料金 無料
申込受付予定期間 2023年4月3日(月) 15:00~2023年6月9日(金) 17:00
変更キャンセル期限 2023年6月9日(金)

ご注意事項

・会場参加は定員に達したため締め切りました。
・オンライン参加につきましては、非会員の方もお申込みいただけます。
・オンライン参加お申込の方には、講演会当日までに、ZoomミーティングのURLをメールでご連絡します。
・講演会参加の際は、ご自身のパソコン、タブレット、スマートフォン等からアクセスしてください。
・データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。
・事前にZoomをインストールし、以下のリンクにて、接続テストを済ませておくことをお勧めします。
https://zoom.us/test

お問い合わせ

東京商工会議所 中小企業振興担当 三島・小野寺・張替

TEL: 03-3283-7724

E-mail: chusho@tokyo-cci.or.jp