Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 200301 【オンラインセミナー】ECサイトの構築法&効果的な運用法と潜むリスクへの備え

ECサイトの導入と運営を知りたい方を対象に自社にあったECサイトを選ぶうえでのポイントや立ち上げ後の運用のコツ、EC事業に潜むリスクとその対策等について解説します。ぜひご参加ください。
イベント情報
イベント番号 | 200301 |
イベント名 | 【オンラインセミナー】ECサイトの構築法&効果的な運用法と潜むリスクへの備え |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2022年7月12日(火)14:00~16:00 ※ 13時30分 受付開始 |
場所 |
オンライン研修講座(Zoomライブ配信) |
詳細内容 | 新型コロナウイルスの感染拡大以降、外出をしなくても買い物ができるECサイトの需要が高まっています。ECサイトは企業にとっても、より多くの顧客を獲得するうえで効果的な方法です。その一方、様々なECサイトが存在するため、参入による効果を高めるためには自社の事業規模や商品に適したサイトを選ぶことが重要です。今回のセミナーでは自社にあったECサイトを選ぶうえでのポイントや立ち上げ後の運用のコツ、EC事業に潜むリスクとその対策等について解説します。ぜひご参加ください。 【主な内容(予定)】 1.ECをどう使う?(選び方、メリット・デメリット) 2.ECを立ち上げる前にやるべきこと 3.ECの運用について 4.EC事業のリスクと対策 |
講師氏名 | 株式会社ハンズピア 代表取締役 宇田川 康晴 氏 株式会社シェルト 代表取締役 富永 佳紀 氏 |
講師略歴 | 【宇田川 氏/略歴】 早稲田大学法学部卒業。ITベンチャー企業を経て株式会社ハンズピアを設立。Webを活用した事業支援にてSEO、Web広告、SNS戦略の策定から実行に従事。大手から中小ベンチャー企業まで100業種以上に携わりデジタル領域での売上向上に貢献。EC、D2C分野にも精通し、メーカー立上げや事業のオンライン化支援等も行う。 【富永 氏/略歴】 2006年に株式会社シェルトを設立し代表取締役に就任。中小企業向けに経営分析・経営サポート事業を展開。2015年には株式会社KOUBOUを設立し「営業×マーケティング」に特化したサポート事業を展開。大手IT会社の外部研修講師も務めている。 |
対象(参加条件) | 23区内に事業所を有する企業の経営者およびその従業員 |
定員 | 30名(事前申込み先着順) |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2022年6月1日(水) 10:00~2022年7月5日(火) 23:59 |
ご注意事項
【 ご参加における注意事項 】
・本セミナーはZoomを用いたWEB配信となります。事前に各自の端末かZoomをインストールしていただきます。
・パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等)での参加は、一部機能が使用で
きない場合がありますので、ご留意ください。また、パソコン、ウェブカメラ、イヤホン等の必要機器はご参加
者様でご準備ください。
・本セミナーのコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属しま
す。複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止
としますので、ご留意ください。
・不測の事態により、止むを得ず中止・延期する場合がございます。予めご了承ください。
イベント・セミナーのお申込には
東京商工会議所の「マイページ」登録が必要です。
ユーザーアカウントが無い状態でも、開催予定のイベント・セミナー情報をご覧いただけます。
お申込の際はユーザーアカウント登録(一般ユーザーは無料)が必要となります。
※既に東商会員の方も、別途マイページの登録が必要です。
すでに「ユーザーアカウント」をお持ちの方はこちらからお進みください。
マイページにログインして申し込むお問い合わせ
小松
〒: 125-0062
住所: 葛飾区青戸7-2-1 テクノプラザかつしか3階
TEL: 03-3838-5656
E-mail: katsushika@tokyo-cci.or.jp