Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 200377 【ハイブリッド開催】事業承継関連税制-中小企業経営者が活用するポイントー

中小企業の事業承継支援が豊富な税理士の先生を講師に招き、事業承継をスムーズに進めるためのポイントについて解説します。この機会にぜひご参加ください。
イベント情報
イベント番号 | 200377 |
イベント名 | 【ハイブリッド開催】事業承継関連税制-中小企業経営者が活用するポイントー |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2022年7月21日(木)14:00~16:00 (受付開始)13時30分 |
場所 |
テクノプラザかつしか 3階「視聴覚室」 〒125-0062 葛飾区青戸7-2-1 TEL:03-3838-5656 ※ オンラインによる参加(Zoomを使用)も可能です http://www.techno-plaza.jp/guide/hall/01.html |
詳細内容 | 中小企業が事業承継を行う際の課題の一つに自社株をはじめとした「資産の承継」があげられます。その課題の解決に対応するため設けられているのが事業承継税制です。事業承継税制を活用することで中小企業の後継者が先代経営者等からの贈与、相続又は遺贈により取得した非上場株式等に係る贈与税・相続税の一部又は全部の納税が猶予され、事業を引き継いだ際の負担の軽減を図ることができます。本セミナーでは中小企業の事業承継支援が豊富な税理士の先生を講師に招き、事業承継をスムーズに進めるためのポイントについて解説します。この機会にぜひご参加ください。 【主な内容(予定)】 1.事業承継をスムーズに進めるための5つのポイント 2.自社株式の贈与(贈与税の仕組み) 3.非上場株式等に係る贈与税・相続税の納税猶予制度 4.株価対策(役員退職金のポイント) |
講師氏名 | 田尻会計 税理士 田尻 重暁(たじり しげと)氏 |
講師略歴 | 大手税理士法人を経て、現職にて東京下町を中心に中小企業経営者、個人資産家の税務・経営アドバイスに従事する。金融機関はハウスメーカーの主催する税務セミナーを多数務めている。TKC東東京会中小企業支援委員長、TKC東東京会資産活用委員会副部会長。 |
対象(参加条件) | 23区内に事業所を有する企業の経営者および従業員 |
定員 | 会場参加 15名、オンライン参加 15名(いずれも事前申込み先着順) |
料金 | 無料 |
申込方法 |
申込みフォームに進み、お申込みください。 |
申込受付予定期間 | 2022年6月21日(火) 10:00~2022年7月13日(水) 23:59 |
ご注意事項
・オンラインでの参加はZoomを用いたWEB配信となります。事前に各自の端末かZoomをインストールしていただきます。
・パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等)での参加は、一部機能が使用できない場合がありますので、ご留意ください。また、パソコン、ウェブカメラ、イヤホン等の必要機器はご参加者様でご準備ください。
・本セミナーのコンテンツ(動画や資料等)に関する著作権は、講演者、主催者、その他の著作権者に帰属します。複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず禁止としますので、ご留意ください。
・不測の事態により、止むを得ず中止・延期する場合がございます。予めご了承ください。
イベント・セミナーのお申込には
東京商工会議所の「マイページ」登録が必要です。
ユーザーアカウントが無い状態でも、開催予定のイベント・セミナー情報をご覧いただけます。
お申込の際はユーザーアカウント登録(一般ユーザーは無料)が必要となります。
※既に東商会員の方も、別途マイページの登録が必要です。
すでに「ユーザーアカウント」をお持ちの方はこちらからお進みください。
マイページにログインして申し込むお問い合わせ
葛飾支部 小松
〒: 125-0062
住所: 葛飾区青戸7-2-1 テクノプラザかつしか3階
TEL: 03-3838-5656
E-mail: katsushika@tokyo-cci.or.jp