Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 201537 【オンラインセミナー】小規模でも使えるITツール活用 生産性向上と販路開拓方法

長引くコロナ禍の影響で、大企業だけでなく中小企業も業務のIT化が急速に進んでいます。
しかし、社内の生産性向上、販路開拓に役立てたいと考えても、「投資額が大きい」「成果が見えづらい」などの理由から、導入を躊躇する企業も多くあります。
本セミナーでは、“小規模でも使える”ITツールを紹介するともに、成果につなげるためには、どのように活用すれば良いのかについて解説します。
イベント情報
イベント番号 | 201537 |
イベント名 | 【オンラインセミナー】小規模でも使えるITツール活用 生産性向上と販路開拓方法 |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年2月27日(月)14:00~16:00 |
場所 |
オンライン研修講座(Zoomライブ配信) 〒164-0001 TEL:03-3383-3351 |
詳細内容 | 【テーマ】 ・なぜ、小規模な企業にこそIT活用が必要なのか ・小規模企業が最初に導入を検討したいITツールの紹介 ・IT活用は社長のため!ITツールを活用した業務効率化・ 販路開拓成功事例 ・最新版!IT導入に活用できる補助金とは |
講師氏名 | 大庭 聖司 氏(中小企業診断士、株式会社BUDDYHOOD代表取締役) |
講師略歴 | 元システムエンジニアとして、インターネット販売のための基幹システム制作に関わるなど、ITの経験を活かして飲食店や製造業、建築業など多肢に渡るIT戦略策定支援を行う。新事業開発など売上拡大するための戦略策定にも従事。東京都よろず支援コーディネーター。 |
添付ファイル | |
料金 | 無料 |
申込受付予定期間 | 2023年1月12日(木) 10:00~2023年2月23日(木) 17:00 |
ご注意事項
■定員を超えた場合、お断りする場合もございます。
■個人情報のお取り扱いについて
お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
■新型コロナウイルス感染拡大に伴う事業の対応について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催を予定している事業を中止させていただくことがあります。 (中止する場合は、各事業のイベントカレンダーのページ等にその旨を記載させていただきます)
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所 中野支部
〒: 164-0001
住所: 東京都中野区中野2-13-14 中野区産業振興センター2階
TEL: 03-3383-3351
E-mail: nakano@toykyo-cci.or.jp