Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 201557 第1回 「会員企業と学校法人との就職情報交換会」<企業申込みページ>
このイベントは既に終了しています。
<定員に達したため、お申込み受付を終了いたしました>
★参加満足度99%の人気イベント★
学校法人の就職支援担当者と『2024卒の採用』、『インターンシップ』、『学内合同会社説明会』等に関する情報交換ができます。
【こんな方にオススメ!】
・ 自社のインターンシップの情報を学校にアピールしたい方
・ 24年卒の新卒採用・求人登録にあたり、学校に自社の魅力をアピールしたい方
・ 学内説明会に関する情報収集をしたい方
・ 学生の最新動向について知りたい方
イベント情報
イベント番号 | 201557 |
イベント名 | 第1回 「会員企業と学校法人との就職情報交換会」<企業申込みページ> |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年4月21日(金)13:00~17:15 ※【13:00-15:00、15:15-17:15】のいずれかです。 参加企業は完全入れ替え制(2時間ずつ)を予定しています。 |
場所 |
東京都立産業貿易センター浜松町館 4階展示室 〒105-7501 東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー1階 TEL:03-3434-4242 ◆JR 浜松町駅(北口)から徒歩5分 https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/ |
詳細内容 | <定員に達したため、お申込み受付を終了いたしました> ◆参加学校は、下記URLよりご確認いただけます。 ⇒ https://www.tokyo-cci.or.jp/person/adoption/20230421_shushokujouhoukoukannkai_gakkoulist.pdf 本イベントでは、主に24年卒の採用に関する情報はもちろんのこと、 インターンシップ・職場体験等、採用・就職に関わる事項について、幅広く情報交換をしていただけます。 ---【ここがポイント!】--------------------------------------------------------------- ・ 2022年度の「会員企業と学校法人との就職情報交換会」を契機とした内定数は【118名】 ・ 23年1月27日(金)開催時の参加企業満足度は【99%】 ・ 2時間ずつの企業のグループ入れ替え制で、混雑を避け情報交換が可能 ・ 手指消毒液の設置等、感染症対策を講じて実施 ---【イベント概要】------------------------------------------------------------------- ・ 「3密」回避のため、企業のグループ入れ替え制(2時間ずつ入れ替え制)を予定しています。 ご参加時間帯(企業グループ)は【13:00-15:00、15:15-17:15】のいずれかです。 確定したご参加時間帯(企業グループ)は、企業の申込み締切後(4月上旬を予定)に ご連絡いたします。状況によりましては、ご希望・ご変更に沿えない場合がございます。 ・ 学校法人が固定席(ブース)をもちます。企業担当者様は、会場内を自由に移動し、 情報交換を希望する学校法人ブースを訪問します。 ・ 学校法人のブースに訪問し、面談を開始します。面談の際に、 企業担当者様は学校法人に 『学校法人ブース訪問シート』を必ず提出します。 ※『学校法人ブース訪問シート』は、お申込み後、開催2週間前に参加企業の皆様へご案内いたします。 ※当日は、より多くの企業様に面談していただくため、混雑しているブースでは、 ≪最長5分程度≫の面談としていただきますよう、よろしくお願いいたします。 また、≪2名様以上≫でご参加いただき、分担して面談いただくことをお勧めいたします。 ・ 『学校法人ブース訪問シート』の提出にあたっては、 本ページ下部にございます「自己申告書」ならびに「青少年雇用情報シート」の提出は不要です。 ・ 参加企業様には事前に『参加学校参考データ』をWEB上で配付いたします。 ・ 参加学校法人には、事前に『参加企業一覧』として貴社の情報を提供いたします。 ※参加学校法人より、イベント前あるいはイベント後に連絡がある場合がございます。 ========================================== <新型コロナウイルス感染症対策について> 東京商工会議所 人材支援センターが主催するイベントでは、以下の対策を講じます。 (1)体温測定 、(2)消毒液設置 、(3)マスク着用(参加者持参) 、(4)食事禁止(飲み物可) 、 (5)ブース間隔確保 、(6)換気 、(7)対面パーテーション設置、(8)ブース間のパネル設置 ※企業検温にて、フェイスガード(組立式)をご用意しておりますので、ご自由にお持ちのうえ、組立後に適宜ご利用ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催を予定している事業を 中止させていただくことがあります。 実施する事業につきましては、咳や熱など風邪の症状がある場合には参加をお控えくださいますようお願いいたします。 |
対象(参加条件) | 企業の人事・採用ご担当者様 ※「自社の採用に関する情報交換」以外の目的のご参加は固くお断りします |
定員 | 250社(先着順) |
料金 | (詳細は備考を確認ください) |
関連URL | https://www.cci-job.net/contents/syuusyoku |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所 人材支援センター 主催 |
備考 | ★第1回 「会員企業と学校法人との就職情報交換会」の申込みについて★ ---【参加費詳細】--------------------------------------------------------------------- ① 東商 会員企業 :1名参加 5,500円※3名様まで ② 連携商工会議所 会員企業 :1名参加 11,000円※3名様まで ③ 一般企業 :1名参加 41,800円※2名様まで ※今回(2023年度)以降、一般企業の方は「過去3年以内(2020年度以降)に当イベントへ 参加されていない企業の方」のみ参加可能とさせていただきます。何卒ご了承ください。東京商工会議所への入会をご希望の場合は、人材支援センターまでご連絡ください。 ※連携商工会議所…名古屋商工会議所、浦安商工会議所、川崎商工会議所、横浜商工会議所、千葉商工会議所、福岡商工会議所、さいたま商工会議所、浜松商工会議所、相模原商工会議所、武蔵野商工会議所、町田商工会議所、八王子商工会議所、むさし府中商工会議所、神戸商工会議所、青梅商工会議所、 高松商工会議所、静岡商工会議所、岡山商工会議所、熊谷商工会議所、岡崎商工会議所、福山商工会議所、川口商工会議所 ※全て税込の金額でございます。 ※2022年度より、一部参加料金が変更になっておりますので、ご了承ください。 ※ご参加者様の人数は、最大3名様まで(一般企業は2名様まで)とさせていただきます。何卒ご了承ください ---【支払期限】----------------------------------------------------------------------- ・支払期限:2023年5月31日(水)まで ※本イベントの開催後、参加企業様に対して請求書を発行いたします。 支払期限までにご入金ください。 期限までにご入金が難しい場合は、 お振込み予定日を( jinzai@tokyo-cci.or.jp)までご連絡ください。 ※キャンセルおよび人数変更をされた場合も含め、一旦ご入金いただいた参加費は返金できません。 ---【キャンセルについて】------------------------------------------------------------- ・キャンセル料発生期間:2023年4月14日(金)より全額 ※お申込みをキャンセルおよび人数変更をされる場合は、メール (jinzai@tokyo-cci.or.jp)にてその旨をご連絡ください。 ※4月14日(金)以降に、キャンセル及び人数変更した場合、当日欠席も含め、キャンセル料として発生している参加費の全額を頂戴いたします。 |
申込方法 |
<定員に達したためお申込み受付は終了いたしました> ※定員超過した時点で申込みを締め切ります。 お早目にお申込みください。 (1) 下記、専用URLにアクセスし、必要事項をご入力の上、お申込みください。 ↓ (2) お申込み後、『受付確認メール』をご入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。 ※『受付確認メール』が届かない場合は、お申込み後【3営業日以内】にお問合せください。 ↓ (3) 当日は直接会場までお越しください。 ・「3密」回避のため、企業のグループ入れ替え制(2時間ずつ入れ替え制)を予定しています。 ご参加時間帯(企業グループ)は【13:00-15:00、15:15-17:15】のいずれかです。 確定したご参加時間帯(企業グループ)は、企業の申込み締切後(4月上旬を予定)に ご連絡いたします。状況によりましては、ご希望に沿えない場合がございます。 ・ 下記3点を必ずお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。 ● 名刺 (受付でもご参加者1名につき1枚頂戴いたします) ● 学校法人ブース訪問シート ※ お申込み後、開催2週間前に参加企業の皆様へご案内いたします。 ● 受付確認メール(当日確認をさせていただく場合がございます。) また、補足資料として、会社案内や求人票をご持参いただきますと、 より具体的に情報交換をしていただくことができます。 ※学校法人によって求人票を提出する際に「自己申告書」および「青少年雇用情報シート」の添付が求められる場合がございます。 予めご了承ください。 (参考:厚生労働省HP) ※各学校法人に対する「自己申告書」および「青少年雇用情報シート」の提出の有無については、 開催1週間前までに参加者の皆様にご連絡させていただきます。 ■自己申告書 https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000999060.pdf ■青少年雇用情報シート https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000122440.pdf (概要) http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000184083.xlsx (Excelデータ) ↓ (4) 本イベントの開催後、請求書を送付いたします。支払期限(5月31日(水))までにご入金ください。 ※詳しくは『備考』をご確認ください。 <定員に達したためお申込み受付は終了いたしました> |
申込受付予定期間 | 2023年2月1日(水) 10:00~2023年3月17日(金) 16:00 |
ご注意事項
・ お申込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベント管理・運営・連絡等に利用するほか、
東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM、及びFAXでのご案内)のために 利用させていただきます。
・ お申込時にご記入いただいた内容については、 「参加企業名簿」として参加学校法人に事前に提供させていただきます。
※学校法人側から、事前にご連絡がある場合もございます。
・ 本イベントは合同会社説明会ではございません。
“学校法人の就職指導担当者”との“情報交換会”であり、≪学生は来場しません。≫
・ 参加学校法人および参加企業に対する宗教的活動、政治的活動、マルチ商法への勧誘、
その他一切の営業活動、勧誘行為を禁止します。参加者よりクレームがあった場合には、
直ちにご退場いただくとともに、次回以降の参加をご遠慮いただく場合がございます。
・ 情報交換の内容は、自社での採用のみに限らせていただきます。
お問い合わせ
東京商工会議所 人材支援センター
〒: 100-0005
住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
TEL: 03-3283-7640
FAX: 03-3287-0308
E-mail: jinzai@tokyo-cci.or.jp
URL: http://www.tokyo-cci.or.jp/person/adoption/