Event & Seminarイベント・セミナー
イベント番号 201669 足立区外からの方もお申し込みできます!第24期あだち若手経営者ゼミナール-事業計画を作ろう!-

今までのビジネスの常識が変化しています。アフターコロナの時代に合った、「顧客と利益を生み出す事業計画」を作ろう! 講師二人による「事業計画作成講座」「経営基礎講座」の2本立ての講義です。受講後は、企業診断の実施等で商工会議所の経営指導員が経営支援いたします。
神吉耕二氏 |
鶴見麻衣氏 |
イベント情報
イベント番号 | 201669 |
イベント名 | 足立区外からの方もお申し込みできます!第24期あだち若手経営者ゼミナール-事業計画を作ろう!- |
種別 | |
テーマ・課題 | |
開催日 |
2023年5月10日(水)~2023年6月8日(木)18:30~20:30 全5回毎週水曜日(※6月8日のみ木曜日)18時30分ー20時30分 |
場所 |
あだち産業センター3階「交流室」(足立区) 〒120-0034 東京都足立区千住1-5-7 TEL:03-3881-9200 JR・東京メトロ・東武・つくばエクスプレス 北千住駅より徒歩5分 https://www.tokyo-cci.or.jp/adachi/map/ |
詳細内容 | 【事業計画作成講座(講義)】 第1回<事業計画作成の目的と効果>事業計画作成の目的を確認し、ビジョンを明確にする 第2回<市場の分析と自社の戦略>外部環境変化をとらえて、自社の方向性を見極める 第3回<財務会計と資金調達>創業前、直後、事業継続に必要なお金を全て把握する 第4回<儲かるビジネスモデルとアクションプラン>利益率の高いビジネスモデルと具体的な行動を考える 第5回<事業計画書の作成と発表>特定創業支援等事業認定者用事業計画書の作成と発表 【経営基礎講座(講義)】 第1回<経営>経営と環境適応 第2回<販路開拓>ビジネスモデルと4P 第3回<財務会計>損益分岐点と経営指標、BCP 第4回<組織・人材>組織と統制、コミュニケーション 第5回<金融・補助金>金融機関との付き合い方、補助金 「産業競争力強化法」に基づく足立区の「認定特定創業支援等事業」です。講座修了者(第1ー4回の欠席がない方)で対象者は、足立区内で創業される場合、足立区にて証明を受けた後、会社設立時の登録免許税の減免、創業関連保証の特例等の対象になります。 ※別途条件・審査があります。 |
講師氏名 | 中小企業診断士 神吉 耕二(かんき こうじ)氏 中小企業診断士 鶴見 麻衣(つるみ まい)氏 |
講師略歴 | 【神吉耕二氏】早稲田大学卒業。英国シェフィールド大学大学院MBA 修了。企業にて20 年に亘り営業やマネジメント職等を経験後、独立。元埼玉県中小企業診断協会理事。事業再生、経営改善を専門とし、150 社以上の支援実績がある。共著書「「金融仲介機能のベンチマーク」と企業再生支援』等。経営戦略、コーチング等をテーマとした多数の講演実績あり。 【鶴見麻衣氏】早稲田大学卒業後、コンサルティング会社、化粧品メーカーを経て、中小企業診断士登録。財務分析をもとにした経営支援や事業計画策定支援を行っている。 化粧品の企画支援、美容系企業の支援を中心に活動しながら、早稲田大学、ハリウッド美容専門学校の大学院大学で講師を務めている。 |
添付ファイル | |
対象(参加条件) | これから創業される方、創業5年未満の方、若手経営者、後継予定者など ※足立区以外からの方もお申し込みできます。「特定創業支援等事業」の利用を考えていなくても、「創業」「事業計画書作成」に関心がある方はご参加いただけます。 |
定員 | 20名 |
料金 | 4,000円(東商新入会員の方は、優待券3,000相当が利用可能です。) |
主催・共催・後援・協賛 |
足立区 後援 |
申込方法 |
□お申し込みには「東商マイページ」への登録が必要です。(登録料無料) □締切日以降も、お電話等でご相談いただければ、対応いたします。 □お申込者には、後日、受講料の支払方法、受講のご注意点等について「メール」にてご案内させていただきます。 □全4回以上ご出席された方に「修了書」をお渡しします。なお、足立区が発行する「特定創業支援等事業」受講の「証明書」を受け取るには、別途要件がございます。 |
申込受付予定期間 | 2023年3月15日(水) 10:00~2023年5月2日(火) 17:00 |
ご注意事項
■個人情報のお取り扱いについてお申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理に利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。
お申込み
はじめてユーザー登録する方
イベント・セミナーのお申込みには東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
お問い合わせ
東京商工会議所 足立支部
〒: 120-0034
住所: 東京都足立区千住1-5-7 あだち産業センター(4階)
TEL: 03-3881-9200
FAX: 03-3882-9574
E-mail: adachi@tokyo-cci.or.jp